過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2000年10月03日(火)05時56分までのMODELA掲示板への書き込みです。


てらべりゅうすけ <http://www.zacoda.com> - 2000/10/02(月) 15:23

りゅすけさん、りゅすけです。

りゅすけさん、りゅすけです。私最近やろうとしている事はプラモデルを読込んでRCにも飛行機にもまったく知識が無いにもかかわらず、何らかの材質で軽い機体を製作し(スケールモデルとしても見えるもの)出来る限り小さな機体で電動ラジコンとして飛ばす事です。PICZAも最近ソフトの出力機能が強化されスキャンしたデータのエキスポートファイルに「IGES」、NURBS曲線が扱えるという事ですが、こちらの研究もしようと思ってます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

りゅうすけ - 2000/10/02(月) 14:16

研究

はじめまして。モデラを使用し研究をしようと思っていましす。物体をスキャン、あるいは設計して3DCADを使って何らかの手を加えて何かを作ろうかと思っています。しかし対象の物体をどんなものにするかで悩んでいます。何かアイディアがあれば教えて頂きたいです。またモデラを使用した別の研究などがあればそちらもおしえて頂きたいです。お願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

Diey^ - 2000/09/30(土) 21:59

金属加工

これはモデラでの加工した場合の事じゃないんですが…
私は試作屋をやっておりますので樹脂だけじゃなく金属加工もたまにやるので…

まず、固定はテープです、が、ジュラルミンなどアルミ合金は他の金属に比べて
熱伝導率が高い方ですよね、その為に熱による接着剤の剥離が発生しやすくなります
ですがモデラでは発生しないかも知れません
一回転あたりの切削量が少ないからそんなに発熱しないでしょうからね…
後、切削は湿式切削の方がツール寿命、仕上がりの両面において適してますが
モデラではサポート外と言うかしてはいけないと説明書に載ってますよね?
※多分です、私はMD系のユーザーじゃないもので…
それでも湿式切削したい場合はノズルの付いたスプレー式のネジ取り剤とかが有効です
ネジ切用の油でも良いのですが値段が安いので、会社ではそっちを使ってます(笑
どっちにしても油を使ったら、後の掃除が大変ですけどね…

非力だと言われているモデラでも工夫次第では超硬母材の切削もで着ると思うんですよね
たとえばΦ6とかΦ4シャンクのボラゾンチップを使ったリューター用やすりを使うとか
加工時の設定なんかは自分で調べて割り出さないと駄目でしょうけど…

Mozilla/4.73 [ja] (WinNT; U)

中村 聡之 - 2000/09/28(木) 09:56

Re:新型モデラ

渡辺さん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
MDX-15やMXD-500の数字の付け方が加工範囲のX軸方向とすると、
MDX-20は、200×130×Zmmといった感じになるのかなぁ。
でもそれだけの差異ならば確実にMXD-15とバッティングするでしょうから、
スキャナ機能を省いて値段を同じor安くしそうな気もします。

何れにせよ、どういったユーザー層をターゲットにした製品になるのか楽しみですね。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/09/27(水) 15:28

ローランドDG上場

話が少し違いますが、ローランドDGさんは2部上場が決まったみたいですね。
私も10万株程買おうかと思っておりますが当然冗談ですが、これを期に今後もmodela関連の発展を願いたいと思っておりますだ!
やっぱりMAC対応はアメリカではアナウスされて無いそうで・・アメリカ教育市場はMAC多いと思いますが私株主だったら発言したりするかもしれません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

渡辺 - 2000/09/26(火) 18:45

新型モデラ

先日、インテックス大阪で開催されたDigital Ware Osaka 2000に行ってきたのですが、Roland D.G.のブースで新型(?)モデラが動作していました。
(まだ未発表のようですが、ああいう場で展示してありましたのでここで書いても問題はないでしょう。)
形式はMDX-20。
基本的な機能はMDX-15と同じですが、切削エリアが広く(倍くらい?)なっていました。参考出品ということでカタログもなく、値段も未定のようでしたが、実際に動作していましたので近々発表されるのではないかと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

中村 聡之 - 2000/09/25(月) 17:34

Re:材料の固定

ヒロ助さん、こんにちは。
寺部さんからフォローありがとうございます。

MDX-15やMDX-3は、材料の固定に両面テープを使用しています。
ですので、あまり硬い材料だと切削中にズレたり剥がれたりするのではないかと
思ったものですから>2017,7075

実際に金属加工をされている方は、その点いかがなものでしょうか。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

zacoda寺部 - 2000/09/22(金) 23:16

両面テープです。

他の小型切削機と同様にニチバンの(別に決まりはないか?)両面テープです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

ヒロ助 - 2000/09/22(金) 21:54

材料ってどうやって固定しているのですか?

中村さん,zacoda寺部さん早速のお返事
ありがとうございます.

今のところMDX-15を購入しようかと思っています.
2017(超ジュラルミン)・7075(超超ジュラルミン)は,純アルミに比べ
硬いのですが,ねばさがないので被削性は良いとのこと.
実際,私も卓上フライスで削ったことがありますがアルミ,真鍮に比
べ切削抵抗は少ないようです.

そんなこともあり,「自分で削ることに疲れた私」にとっては,アルミも
削れるMDX-15は救世主のような存在で期待が大きかったもので…

またまた質問なんですが,
「材料ってどうやって固定しているのですか?」
MDX-15の紹介のページを見ても(アルミを削っている写真)なにも固定し
ていないようなのに削れている?
写真のため固定するものを外してあるのでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/09/22(金) 12:35

出来ない訳では無いが

MDX-15でも固い金属はどーでしょーか?そもそも真鍮とか貴金属の軟らかめのものはともかく金属も削れるというキャッチは少し無理が在るのではと思います。金属も削れる程の能力と理解された方が正解かと・・CADのお薦め・・添付ソフトでとりあえずおやりになれば宜しいかと思います。別に出来ないものはありません。
話は変わりますがミネソタ大学(米国の)より連絡が在り、おたくのMODELAはMACに対応しているのか?という連絡が入りましたアメリカではMACの案内していないみたいですね!再びお話変わり六角大王SP2の専門書に執筆依頼が来ましてお受けしましたマンガモードでデータを作りMODELAも紹介する予定です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

中村 聡之 - 2000/09/22(金) 10:22

Re:こんな物が作れます

ヒロ助さん、はじめまして。

Roland D.G.社のホームページにあるラジコンの部品の写真は、おそらくMDX-3で切削
したものと思われますので、プラ板あるいはアクリル板を削ったものだと思います。

MDX-3でアルミを削るのはかなり困難です。
アルミを削るとしたら、MDX-15(あるいはさらに上位の機種)にしないと無理です。

ところでアルミ2017,7075は、かなり硬いのでしょうか?
手元の資料では「強度が高い」「現有アルミ合金中最高強度」と書かれているので。

お薦めのCADについては、モデリングソフトについては、Rhinocerosとかが
いいんじゃないかとは思いますが、CADについてはわかりません。
CADをお使いの方、フォローをお願いします。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

ヒロ助 - 2000/09/22(金) 00:28

はじめまして!

みなさん,はじめまして.

かなり前からモデラの購入を考えていますが,
どの位使えるものなのか解らず買えずにいます.

用途としてはラジコンのサスアームなど,材料は,
MCナイロン,アルミ(2017,7075)などです.
ローランドDGのホームページに「MODELAでこんな
物が作れます」とラジコンのサスアームが写って
いますが,詳しい内容が載っていなくて残念!

また,CADは何がお勧めですか?

みなさん,これからよろしくお願いします.

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/09/19(火) 11:44

MDX-15用切削屑バキューム掃除アタッチメント

MDX-3は屑は自然落下で寝る前によろしく〜朝御苦労さんが出来たのですが、僕の場合金属は殆ど削りませんが切削範囲半分位のサンモジュールを削った場合の屑はMDX-15の中一杯になりますね、ですから当然途中で数回掃除をします。以前熱帯魚のポコポコモーターで飛ばすというアイデアも結構ですが(私このモーター好きです。最初に考えたのは誰でしょう)スピンドルを支える金属部(ユニットの前)の四角い部分に粘りの在る軟らかめの樹脂ではめてホースを出し掃除機に繋げる。先端部分ははけかなんか付けるという事を考えてます。究極は掃除機の吸引で羽を回しギアで内側に円形歯ブラシが回るみたいなもんが出来るんじゃーないかと思うのですが(家の東芝の掃除機みたいに)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

松本 - 2000/09/19(火) 00:48

MDX-15修理

私のMDX-15もいよいよダメでどうしようもなくなったので、今日ローランドさんに持込で修理依頼してきました。どうも私の場合は、もけけさんの修理手順にもあった「切削屑のつまり」に加え、内部のインターフェース基板の初期不良の可能性があるかもしれないとの事でした。とりあえず徹底究明すべく長期入院となってしまいましたが保証期間内だったので無償との事です。対応は良かったです。
でももし切削屑のつまりでこんなにも調子狂ってしまうのでは実用的じゃないですね。簡単に掃除出来るんならともかく、ワイヤーはずすのは怖くて私には出来ません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

もけけ - 2000/09/17(日) 15:21

MDX-15のXY方向のずれ

MDX-15を修理に出そうとしていたのですが、
原因がほぼ判明しているし、そのまま出すのも悔しいので、
ばらしてみました。

果たして、ギヤボックスの中は切削屑が充填されてました。(T_T)
X軸方向つまりスピンドルモータを制御するほうのギヤは
右側のコントロールパネルの中にあり、
比較的ゴミは入りにくいようですが、ワイヤーの通るスリットから、
ゴミが入っていました。
こちらのほうは、右側のパネルをはずせば、ギヤが出てくるので、
掃除は容易でした。

問題は、Y方向、テーブルを制御するほうのギヤです。
こちらは、
・両サイドのカバー
・右側のPCB
・テーブル
・底板
をはずして、初めて、駆動部が出てきます。
こちらのほうは、X軸側の駆動部より、ゴミが多く入ってくるところなので、
おそらく、ゴミ除けとして、ギヤにカバーがしてあります。
しかし、逆に、このカバーがあるために、1度入ったゴミは、
2度と出てこず、ギュウギュウ詰めになっていたんです。
このカバーをはずすために、更に、ワイヤーをはずします。
これで、やっと、カバーがはずせ、問題のギヤが現れます。

あとは、ギアを丁寧に掃除してやり、元に戻します。

これで、やっと、動くようになりました。
でも、あまり、自分でやるのはお勧めできません。
メーカーに修理を依頼したほうが確実だと思います。

しかし、通常の使用でここまでメンテナンスをしてやらなきゃ
いけなくなるのは、いくら何でも、ひどすぎるんじゃないでしょうか?
モデラユーザーはおそらく機械いじりも好きな人が多いと思いますが、
アマチュアの一般ユーザー(私もそうですけど)にここまで要求するのは、
問題あると思います。

機械ですから、ある程度のメンテナンスは必要でしょうが、
もっと、簡単に出来なくては、一般にはなかなか
普及しないんじゃないでしょうか。
そういった意味では、この部分は、明らかな設計ミスですね。

モデラはエンドミルに過負荷がかかるとすぐに止まってくれるのですが、
位置制御の場合、過負荷でステッピングモータが脱調しても、
平然と加工を続けてしまうので、その辺も何とかして欲しいところですね。
ただ、サーボモータやフィードバックつきのステッピングモータでは、
価格にはねかえってきそうですけどね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

中村 聡之 - 2000/09/16(土) 15:42

Re:MODELAの精度

hiroさん、はじめまして。

おそらく、市販のミニカー程度なら大丈夫だと思います。
MODELA自体の加工精度は0.024mmとなっています。

後はモデリングソフトでどのくらいデータを作り込むか、ですね。
3Dモデリングは、CGと違ってマッピングとかの小細工が使えませんので。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

中村 聡之 - 2000/09/16(土) 14:57

Re:MDX-15切削不良

もけけさん、こんにちは。

>どうやら、切削屑がXY方向の駆動部のギヤなどにつまってしまい、
>ズレを起こしてるようなのです。

MDX-15は持っていないので詳しい事はわかりませんが、全ての機種に同様の現象が
発生しているとしたら、かなり問題アリですね。

ユーザー側で切削屑が入り込まないような手段は講じられないものでしょうか?
(隙間の目張りとか、エアで切削屑を吹き飛ばす 等々)

他のユーザーの方も同様の症状は発生しているのでしょうか。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

hiro - 2000/09/16(土) 12:10

MODERA使っておられる方へ

みなさんはじめまして。私は最近モデラの事を知り、興味を持ち始めました。
モデリングは全くの初心者なので初歩的な質問になるのですが、仮に車のおもちゃを作るとして、2cm四方程の立方体を市販のミニカー程度のディティールで切削出来るものなのですか?お返事お待ちしております。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

もけけ - 2000/09/16(土) 07:50

MDX-15切削不良

こんにちは。お久しぶりです。
私のMDX-15がいかれてしまい、全然、加工が出来なくて、
しばらく、モデラをいじってませんでした。
ちょっと、この連休で原因を調べようとしたのですが...

私も、等高切削と仕上げでズレが生じたことがあります。
というより、最近は等高切削中にずれるようになってしまいました。
どうやら、切削屑がXY方向の駆動部のギヤなどにつまってしまい、
ズレを起こしてるようなのです。
掃除をしようにも、奥のほうまで入りこんでしまってるようで、
このままでは使い物にならないので、修理に出そうと思っています。
私の場合、ABSやアクリルなど、切削屑の多い材料を使っているのですが、
かなり初期の段階から、ズレがありました。

モデラの仕様の範囲で使っているのですが、
ゴミがこんなにすぐにつまってしまうようでは、
修理に出しても、また、すぐに壊れるではと、心配です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

zacoda寺部 - 2000/09/16(土) 00:12

下の件、全く問題ありません!!

9.04全く問題ありません!シリアルを増設1系統だけで、(gポートシリアル使用)アップルトークを切りにしても経由がモデム、リモートだとダメという事(これはじめッから!別に8.xxでも同じ!まったくボケ!)疲れている様です。初歩的な事ですみませーん!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/09/15(金) 23:24

os9.04は?

macos9.04はモデラプレイヤーで問題ありませんか?今日反応しないので..
ひょっとするとここの所お疲れで間違えてるかもしれませんが!
g3b/wでシリアルを1コなので....

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

松本 - 2000/09/14(木) 18:16

MDX15切削不良

寺部さん、中村さん、早速のご意見ありがとうございました。

今朝切削一発目は正常、午後からまた同様の不良が出て、先ほど再度やり直してみたら切削中に突然X方向に4mm程データに無いずれが生じて過負荷で停止してしまいました... これはいよいよサービスのお世話になるしかないかもしれません。

何か原因が見つかったらまた書きこみします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

中村 聡之 - 2000/09/14(木) 17:31

Re:切削不良

松本さん、はじめまして。

切削不良の発生が毎回でないというのは妙ですね。
同じデータで切削不良になるのですから、データ転送の段階に異常が
あるのかと推測します。
再度、シリアルポートのフロー制御の設定を確認されてはいかがでしょうか。

それから、まず無いとは思いますが長〜いシリアルケーブルを使った為に
ノイズ混入とか。

ごめんなさい、ちょっと他に思い当たりません。
どなたか同様の症状を経験された方、フォローをお願いします。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/09/14(木) 12:00

材料の違い?

中村さんの専門かと思いますが、天然材料の場合節とか無いんでしょうか?
当たり前の話ですが、エンドミルの装着はしっかりしているか?
僕は等高線切削した事があまり無いので分かりませんが

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

松本 - 2000/09/14(木) 01:16

MDX15で一部荒削りの跡が残る

はじめまして。MDX-15で木材(カツラ)を削っているのですが、仕上げ削りが終了しても、荒削り時の等高線が一部残ってしまう切削不良で悩んでいます。それもここ2、3日突然に。同じデータで、毎回では無いのですが、それでも2〜3回に一度は等高線が一部残ったままの切削結果になってしまうのです。どうも荒削りか、仕上げ削りかどちらかでZ軸の切り込み量が狂ってる?ようなのですが・・・ 正常に削れる時もかなりあるので原因がわからないです。同じ症状を経験された方いらっしゃいますか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/09/02(土) 12:04

NEC98シリーズでの不具合

申し訳ありませんが、昔98に不具合が出ているという話を聞いた程度でございまして・・・サービスに聞く方が早いと思います・・・と振ってしまいました!
全然関係ありませんが!昨日からサーバにニューマシン(と言っても中古HDだけ新品)導入しておりますが、少し早くなったが、フリーズしてしまう!う〜ん・・何が悪いのか?MACでサーバ立てている方、どなたか居ませんか?
前でも特別問題無いのでまっいいか?克服出来れば小型切削振興協会の独立サイト立てられるんですがね・・MDX-3用pm6100AV改製作中・・今年はパソコンおたくにデビュー予定の寺部でございます!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

中村 聡之 - 2000/09/02(土) 10:58

Re:NEC98シリーズでの不具合

240さん、はじめまして。

240> OSがエラーを返して動きません
zacoda寺部> 98はバイオスの設定を変える必要が在る様です。

それは知りませんでした。

今日、ようやく自宅に置いてあるMODELAを会社に持って来れたので、
会社にあるPC-9821Ap2で試してみました。
が、ちゃんと動作しています。 
"MODELA Driver"のバージョンは、2.01です。

新しいNECの98シリーズはプリンタポートの設定が変わったのかなぁ。
Roland D.G.社HomePageの、MDX-3のFAQにも特に記載されていないので、
もし解決しましたら、BIOSのどこらへんを変更したのか教えていただけると
同様のトラブルに合われた方の参考になるのでありがたいです。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

中村 聡之 - 2000/09/01(金) 05:25

発言を移動しました

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言」に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願い致します。

Mozilla/4.73 (Macintosh; U; PPC)

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]