過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2002年01月01日(火)11時35分までのMODELA掲示板への書き込みです。


赤とんぼワークス <http://member.nifty.ne.jp/AKATOMBO/> - 2001/12/29(土) 18:33

RE:RE:MODELAのメンテナンス

拝啓、あいさん様。コメントを有り難うございます。

>> みます。紙なので多少壁をこすってもマシンの動作に影響はなく、

 簡単に出来そうですね。今度試して見ます。
当BBSの皆様には色々とお世話になりました。では皆様、良いお年を。

Mozilla/4.73 [ja] (Win98; U)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/28(金) 13:49

動いてなによりですね。

ごんさん今日は。
対応して頂いたようで良かったですね。
17年前と、非常に古い機械ですので、
手に入って良かったですね。
RDGさんも探していたのかな?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

ごん - 2001/12/27(木) 22:14

RE:PNC3000

とみいさん、はじめまして。
以前にリペアセンターに問い合わせしたところ、在庫無しと
言われたんですよ。そして、サポートセンターに問い合わせ
したところ、取り説をFAXして頂きました。サポートセンター
には、過去の機種の取り説が保管してあるのでしょう。
ところで、とりあえず、モデラプレイヤー等でPNC3000が
動きました!(まだ削っていないですが)
工作機側でいろいろ操作・設定があるようですが、いろんな方の
ご協力で何とかなりそうです。みなさん、いろいろアドバイス
ありがとうございました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/27(木) 18:00

六角大王V3

ヨドバシとかでも買えますかね?
冬休み遊びたくって。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/26(水) 08:32

リペアセンターに直接問い合わせたら?

ローランドさんは、
今年4月にリペアセンターという
部門が立ち上げたと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

ごん - 2001/12/25(火) 21:33

RE:PNC3000

Suzukiさん、いろいろご返答ありがとうございます。
ティーポットさん、はじめまして。
モデラ主体の掲示板かと思いますが、お邪魔してすみません
です−−−>みなさん
ローランドに取説のDIP−SW説明をFAXしてもらい
ました。(取説の在庫無しと言われたような・・・まあ、
いいか^^;)
詳細は割愛しますが、パラレル・シリアルの切替があり
ました。それと、DIP−SW1−1は、スケーリング
設定となっており、MODEとの関係は??です。
Suzukiさんのご返答を見ると、いろいろ設定が
あるのですね・・・これを参考に頑張ってみます。
(ど素人なので、勉強して理解できるよう頑張ります)
ティーポットさん、3100だったとは・・・残念です。
3000と3100の違いは、良くわからないので
メーカーに聞いてみます。
ほんとに、ど素人なので、みなさんのアドバイス助かり
ます。結果は、またご報告いたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

ティーポット - 2001/12/25(火) 18:30

あんりゃ(^^;)

知人のマニュアルかりたんですが....PNC-3100でしたm(_ _)m
3000と3100ってだいぶん違うんでしょか??ね?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

ティーポット - 2001/12/25(火) 13:44

マニュアル

こんにちわ!おひさしぶりです。
ごんさん。はじめまして。PNC-3000のマニュアルですね。
今、問い合わせしてます。たぶんコピーで頂けると思うので
お送りします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

Suzuki - 2001/12/25(火) 09:49

通信設定

忘れてました!”通信設定”ですがデフォルトでは使っていなかったという
推測だと9600、8ビット、パリなし、ストップ1ビットでソフト側の設定
をするのが無難だと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; T312461)

Suzuki - 2001/12/25(火) 08:36

RS232C

ごんさん、SUZUKIです。RS232Cのリバースケーブルはモデラプレーヤー
で選択出来ませんか?たしか87年に3000を購入してプリンターケーブル
で動かないで困った記憶があります。
但し1回電源を落とさないと認識しませんので、逆も同じです。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netscape6/6.2

ごん - 2001/12/24(月) 23:07

訂正

すみません。
下記、PLT1−−>LPT1プリンタポートでした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

ごん - 2001/12/24(月) 23:04

RE:PNC3000について

Suzukiさん、はじめまして。ご返答ありがとうございました。
以前、どのように使っていたのか全く不明なので、助かります。
当方、この関係全く素人で、MODE?とは何ぞや?という事で、
勉強中でございます。
マニュアル捨てちゃいましたか・・・残念です。(どなたか、もちろん
有償で構わないので、マニュアルをコピーさせて頂けないでしょう
かね^^;)
PNC3000は手元に無いので今確かめられませんが、モデラ
プレイヤーを立上げたところ、オプションの機種選択でPNC
3000を選ぶようになっていました^^;他に設定項目無いよう
ですが、MODE1の設定というのは、これの事でしょうか?モデラ
プレーヤーは、Ver3.3です。
それと、ローランドの2.5DドライバーのREADMEを読んだところ、
工作機の方でモードを変えなさい・・・?みたいな事が書いてありまして、
それとPNC3000は、DIP−SW−1をONにしろ、と書いてあり
ました。その他のDIP−SWについては記載ありません。
PNC3000は、PLT1で接続しております。この辺りの設定も
DIP−SWで行うのかなあと・・・。
長々と失礼しました。とりあえず、いろいろ試してみます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

Suzuki <http://www.hpmix.com/home/tamotin/index.htm> - 2001/12/24(月) 20:32

訂正

PNC3009−−>PNC3000の間違いです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; T312461)

Suzuki <http://www.hpmix.com/home/tamotin/index.htm> - 2001/12/24(月) 20:30

PNC3100

ごんさん、はじめまして!PNC3000のマニュアルを数ヶ月に捨てちゃいまし
た。もう少し早ければ、、、でもそれはそれで、PNC3009はMODE1しか
動作しません。んっ!て言うかその頃はMODE2はありませんでした。
モデラプレーヤーのコマンドをMODE1にしてありますでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; T312461)

あいさん <http://homepage2.nifty.com/ma-aihara/3d01.htm> - 2001/12/24(月) 11:23

RE:MODELAのメンテナンス

X軸はむき出しで一番動くので、最初に油切れをおこしやすいと
思われます。定期的に分解掃除をする他、使用時には次のように
しています。
1.X,Z軸はまめにミシン油を注入する。
2.Y軸には切子を落とさないようにする。上の溝の手前に大き
な切子がひっかかるとVIEW時に初期位置へ正確に戻らない事、又
切子は真下に落ちずにY軸にかかる恐れがあるための対策です。
 方法は簡単で、A4のコピー用紙2枚で、x:y=280:400
位の大きさを作ります。280の両サイドを15mmの位置で上に折り
あげ、マシンの壁に沿わせます。折りあげから切子が入らない
ように壁に沿って紙でカーテンを降ろし、上記の折りあげた部
分を壁側に隠します。ステージの引っ掛けるところと試料固定台
の固定ビス位置に穴をあけ、ステージと試料固定台の間に挟みこ
みます。紙なので多少壁をこすってもマシンの動作に影響はなく、
費用もかかりません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

ごん - 2001/12/22(土) 23:31

PNC−3000について

みなさん、はじめまして。
知り合いの仲間が、最近PNC−3000を手に入れました。が、取り説が無い!
ローランド社に問い合わせしましたが、取り説の在庫無しとのこと・・・T_T
パソコンに、MODELAPLAYER他をインストールし、動かそうとしましたが、うんともすんともいいません・・・。本体のDIP−SWの設定が間違っているようです。という訳で、同じような環境で動かしている方、DIP−SWの設定を教えて頂けないでしょうか・・・。ちょっと掲示板の趣旨とは違っているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたしますです・・。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

赤とんぼワークス - 2001/12/22(土) 22:12

MODELAのメンテナンス

 MODELAのスピンドルモーターとスピンドルユニットを交換した後、特にトラブルも
無く稼動していましたが、一週間ほど前から異音が出る様になりました。気になりま
したが、原因が分からないのでそのまま稼動させていました。その内X軸方向の動き
がおかしくなり、遂に全く動かなくなりました。MODELAを停止させれば、スピンドル
ユニットを手でスライドさせられますが、びくともしません。何か異物を噛んだのか
と思いMODELAを分解しましたが、何も確認出来ません。X軸のレール部分に浸透油を
吹き付けたら、やっと手でスライド出来ました。原因は分かりませんが、もしかする
と細かな埃がレールに付着したのかも知れません。内部を分解掃除して再度組み立て
た後は正常に稼動しています。機械物で有る以上メンテナンスは欠かせないと言う
事かも知れません。MODELAユーザーの皆様は何かメンテナンスをしていますか。

P.S. とみい様。ラジコン屋さんとは気付きませんでした。今度探して見ます。

Mozilla/4.73 [ja] (Win98; U)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/19(水) 08:06

いもネジ

あのイモネジですが、
ちょっと割高ですけど、
ラジコンを扱っている模型屋さんで、
比較的容易に入手できます。
わお。今日は設計している機械の
螺子リストを提出しないといかんかった・・

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

山下 - 2001/12/17(月) 20:44

CAD/CAMのお勧めホームページ

これらは専門的なホームページで、CAD/CAM/解析/電子業/光学のソフトが付いています。
値段も安いですから、ご覧になることをお勧めいたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

赤とんぼワークス <http://member.nifty.ne.jp/AKATOMBO/> - 2001/12/16(日) 14:26

Re:Re:modela用のエンドミル

拝啓、中村@田木屋 様。コメントを有り難うございます。

>> エンドミルは弊社でも取り扱っております。

後で注文させて頂きます。

>> 弊社には、以前セットスクリューの注文を受けてRoland D.G.社から余分に
>> 取り寄せておいたのが、在庫で3本ほど残っていますのでどうぞ。

 イモネジは近所のホームセンターで購入しましたが、全長6mmと少々長めです。
やはり純正品の方が良いかも知れないので、こちらも注文させて頂きます。

Mozilla/4.73 [ja] (Win98; U)

中村 聡之 - 2001/12/16(日) 09:14

Re:modela用のエンドミル

中村@田木屋 です。

エンドミルは弊社でも取り扱っております。
下記URLを御参照ください。(該当エンドミルはハイスストレートロング形です)
http://www.tagiya.co.jp/endmill/list/

またセットスクリューは、Roland D.G.社よりMODELAのサプライ品としてではなく
補修部品扱いで購入することができます。
調べていないのでわかりませんが、おそらく汎用品でしょうから、
近所の工具屋さん等でも同サイズのイモネジを売っているとは思います。
(ただし、少本数で売ってくれるかは分かりませんが)

弊社には、以前セットスクリューの注文を受けてRoland D.G.社から余分に
取り寄せておいたのが、在庫で3本ほど残っていますのでどうぞ。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1

赤とんぼワークス - 2001/12/16(日) 02:16

modela用のエンドミル

MDX3購入時に付属していたエンドミルと同じ、直径3mm、刃長約20mm
のエンドミルが欲しいのですが、何処のwebで購入出来るのでしょうか?
またスピンドルユニット用の長さ3mmの六角ボルトも購入出来るのでしょうか。
お手数ですが御存知の方は何卒アドバイスをお願いします。

Mozilla/4.73 [ja] (Win98; U)

赤とんぼワークス <http://member.nifty.ne.jp/AKATOMBO/> - 2001/12/16(日) 00:28

SirCamに感染!

先月末土曜の夜、@niftyに届いたメールを開いた所、ウイルスバスター2001を
常駐させているにも関わらず私のメインマシンがSirCamに感染し、実行ファイル
全て使用不能になりました。肝心のウイルスバスター2001も動作しません。
@niftyのサーバーだから大丈夫だろうと思っていたので油断していました。
>>From: "Riiko Yanase"
>>
>>------680CEC6D_Outlook_Express_message_boundary
>>Content-Type: text/plain; charset=ISO-8859-1
>>Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
>>Content-Disposition: message text
>>
>>Hi! How are you=3F
>>
>>I send you this file in order to have your advice
>>
>>See you later=2E Thanks
>>
>>------680CEC6D_Outlook_Express_message_boundary
>>Content-Type: application/mixed; name=DB01m.doc.pif
>>Content-Transfer-Encoding: base64
>>Content-Disposition: attachment; filename=DB01m.doc.pif

 幸い予備機は無事だったので、インターネットにアクセスし原因を調べました。
REGファイルをダウンロードしたり
ftp://ftp.europe.f-secure.com/anti-virus/tools/sirc_dis.reg
Sircamの駆除ツールのFTPダウンロードやらで
ftp://ftp.europe.f-secure.com/anti-virus/tools/antisirc.exe
結局、午前3時頃まで環境復旧に費やしました。悪質なウイルスが流行っている
ので皆様もウイルス感染には注意しましょう。

Mozilla/4.73 [ja] (Win98; U)

suzuki <http://www.hpmix.com/home/tamotin/index.htm> - 2001/12/13(木) 18:05

摩耗を防ぐアイテム

自分のHPの内容変更に明け暮れてMODELA掲示板は♪見てるだけ〜♪
状態でした。ところで皆様ZOIL(ゾイル)ってご存じですか?
古い単車の愛好家ならご存じだと思いますが、金属表面強化剤です。私のNC5
はHPでもクレームを書いてる通りX軸の金属摩耗が激しいようで以前から
気になっていました。そこでこのZOILグリスをX軸のガイドレールに塗布
して実験中です。このメーカーのサイトや手元の商品の能書きによると1000
KGに耐える金属保護皮膜を形成するようです。
OILとグリスが市販されています。手持ちのMDX等で似たような不満をお持ち
の方は今後詳細な実験結果をHPにて報告しますのでお楽しみに!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)

織田 尚 - 2001/12/10(月) 16:54

Re:発泡ウレタン

発泡ポリエチレンだと表面仕上げがしんどいですが、、、。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:0.9.5) Gecko/20011011

織田 尚 - 2001/12/10(月) 16:51

Re:発泡ウレタン

硬質発泡ウレタンは表面に皮膜が出来ますが、中はせんべいみたいな
感じなので一度折れちゃうと弱いです。
比重は良くわかりませんが原液の20倍くらいの体積になります。
スタイロよりは重いです。
充填には向いてるんですが、被切削材やパテ盛りにはあまり向かないと
おもいます。
自分で発泡はできないと思いますが、発泡ポリエチレンなんかどうですか?
弾力があってそこそこ硬いので、小道具なんかにつかいます。
ビート板なんかの材料です。
50mm厚くらいなら手に入るとおもいます。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:0.9.5) Gecko/20011011

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/10(月) 11:15

発泡ウレタン

織田さん、
発泡ウレタン
例えば、サイコウッドでメス型を作って
中子を装着し、中で発泡させて製品を
作れるでしょうか?
硬さも柔らかいのから硬い物まで
ありますけど、模型飛行機の胴体に使いたいので、
軽くて、折れても補修が可能な材料がいいんです。
又比重はどの程度なんでしょうか?

カネライトフォームBKですけど、
鳥人間系には良い材料のような
気がします。表面の艶出しに
軽量パテを使ってどの程度の
重量増加になるかが気になります。
スタイロフォームで以前
航空機の三次元測定結果から
模型を作ったときは、
サフェーサー程度でつやつやに
なりました。スチレンペーパーと
比べたら強度はどうなんでしょうかね。
スチレンペーパーの最大厚み7mmだと
思いますが、もう少し厚い材料は
入手出来るのでしょうか?
最近質問ばかりですみません。
むぅ。材料で選定も大変ですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

あいさん <http://homepage2.nifty.com/ma-aihara/3d01.htm> - 2001/12/10(月) 10:26

MDX-15感知圧力

MDX-15を使っています。
マニュアルには、数グラム〜数十グラムと書かれています。
「スキャンニング対象物によって、圧力にばらつきがある」
という記述がありますが、寺部さんが指摘していることと
同じか分かりませんが、形状(例えば急峻なところ)に左右
されるのではないかと思っています。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

中村 聡之 - 2001/12/10(月) 07:52

Re:カネライトフォームBK

> 以前はフロンで発泡させていたようで
> スプレーがあったような気がしていますが、
> もしかしたらウレタンだったのかな?
> フロンで発泡させる方法は、環境問題から、難しくなったようですね。

フロンで発泡させるのはウレタンですね。
ウレタンメーカーも、だいぶ脱フロン化したみたいですけれど。
http://www.toyo-rubber.co.jp/eco/ozone1.html
会社に二液混合タイプでノズルから噴射させる方式のウレタンがあります。(隙間充填用)
以前、どこかの展示会で貰った物ですので、おそらく市販されていると思います。
もし必要でしたら詳しく調べてみますが。

> カネライトフォームBKですが、色々触った感じ、
> 材料強度は、確かにスタイロフォームより強そうです。
> しかしきめ細かさで言えば、スタイロフォームがいいかなぁ。
> カネライトは、発泡の粒子の穴がざらざらしている感じがしますね。

ウチもカネライトの方がスタイロより安く仕入れられるので、以前、材料の検討を
したのですが、そのサンプルを見て切削用途はスタイロにする事にしました。
でも切削で無い用途には、カネライトを勧めたりしています。
建築模型とか、鳥人間コンテストの機体用とか。もちろん断熱にも。

# でも、知名度からか「スタイロの方で」とか言われちゃうんですけどね。

Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/09(日) 16:33

カネライトフォームBK

中村さんカネライトBKのサンプル材ありがとうございました。
織田さんやはりスチロールは難しいですか・・
以前はフロンで発泡させていたようで
スプレーがあったような気がしていますが、
もしかしたらウレタンだったのかな?
フロンで発泡させる方法は、環境問題から、難しくなったようですね。
中村さん。
カネライトフォームBKですが、色々触った感じ、
材料強度は、確かにスタイロフォームより強そうです。
しかしきめ細かさで言えば、スタイロフォームがいいかなぁ。
カネライトは、発泡の粒子の穴がざらざらしている感じがしますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

織田 尚 - 2001/12/08(土) 20:12

発泡樹脂

スチロール樹脂はスチームで高温加熱して発泡させるようなので
めんどうかもしれません。
やった事無いですが、、、。
発泡ウレタンでしたら2液性で常温発泡&硬化でわりと扱いやすい
ので、仕事で死体なんか作る時に表皮の内側に充填したりします。
発泡する時の圧力が結構強いので、丈夫な型でないと弾けます!

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:0.9.5) Gecko/20011011

とみい - 2001/12/04(火) 12:28

カネ

情報ありがとうございます。
例えばサンファインのような
スシレンのある程度ボリュームのある
物を自分で材料から型を使い充填する事は
可能なものなんでしょうか?
昔スプレー式の発泡樹脂がありましたが、
材料とか反応とか・・・

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

中村 聡之 - 2001/12/04(火) 10:53

Re:白色スタイロフォーム

> 白色のスタイロフォームが
> あると建築模型屋から聞いたのですが、
> 物性を教えてくれませんでした。

鐘淵化学工業(株)が白色発泡スチレンボード「カネライトフォーム」を出しています。
http://www.kaneka.co.jp/branch/field4.html

ちなみに青色発泡スチレンボード「スタイロフォーム」はダウ化工の製品です。
http://www.dowkakoh.co.jp/

どちらのカタログにも比重についての記載はありませんが、持った感じはほとんど同じです。
またスタイロフォームIB相当のカネライトフォームF3については表面もほぼ同じなのですが、
スタロフォームEK相当のカネライトフォームF2(だったかな)の方は、
表面のみ圧縮(?)されいるようにツルツルした感じで、中の部分よりも若干硬い気がします。
あと緑色発泡スチレンボードもあるそうですが、こちらは扱った事が無いのでわかりません。

# 前にゴルフ打ちっぱなしで、緑を芝に、青を池に、白をバンカーに見たてて
# 敷き詰めたいと言う話がありましたが、コスト面で頓挫しちゃったみたい。

Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/04(火) 10:35

初めてMACユーザーがうらやましく思った

寺部さん。
うおー、今度の六角大王は凄そうですね。
気に入っていた絵本の天使ちゃんの
立体化も可能かも(爆)
WIN版出たら僕も試してみますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

中村 聡之 - 2001/12/04(火) 10:12

Re:グラファイト用エンドミル

> グラファイト用のカッターも
> あるような事を聞いたことがあります。

グラファイト用のエンドミルあります。
他の汎用エンドミルに比べて刃長が長いのが特徴です。
(例:刃径2×刃長20×シャンク6 など)
エンドミルの特徴からして、グラファイトはさほど硬くない材料みたいですね。

Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/04(火) 10:01

白のスタイロフォーム

白色のスタイロフォームが
あると建築模型屋から聞いたのですが、
物性を教えてくれませんでした。
青と比べて、比重や表面の感じなど
どうなんでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/04(火) 10:00

tomoさんありがとうございます。

さすがに高価で加工には
緊張しそうですね。
グラファイト用のカッターも
あるような事を聞いたことがあります。
でも低価格帯のモデリングマシンで
電極が出来る時代になったんですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

tomo - 2001/12/03(月) 23:13

reグラファイトの価格

とみいさんこんにちは
グラファイトの価格は聞いた話では同じ大きさの銅と同じぐらいです。
100*100*50だと5〜6千円ぐらいですから安い物ではありませんね
仕上げ放電用グラファイトだともっと高いはずです。
耐性とは強さでしょうか? 脆くて欠けやすく、削るときの刃物の抜けぎわで欠け易いようです。
 グラファイトは大型電極の荒加工によく使いますが小さな電極ではほとんどつかいません、しかしモデラで加工できれば、利用価値があるかと考えてます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2001/12/03(月) 22:31

六角大王スーパー3凄い!

六角大王スーパー3凄いです。自動人体作成機能というのが付きまして、前回のマンガモードというのも面白かったですが、正面からの写真(別に絵でも良い)を読み込み、簡単にポイントを指定、輪郭をなぞるだけで本当に5分でその写真もテクスチャーされた3次元データが出来ちゃいます!当然DXF で出せますし、通常モードにしていじれますから、人体の作成が飛躍的に早くなります。今日来てマジに5分で次男が回ってます。MODELAで使うしか無いです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2001/12/03(月) 14:20

グラファイト材の価格

tomoさんはじめまして
グラファイトの価格は
どうなんでしょうか?
高そうな気がします。
あと銅電極に比べた
耐性なんかも興味が湧きますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

tomo - 2001/12/02(日) 20:29

Reグラファイト加工

中村さん こんにちは
 実は私はグラファイトの加工は知らないのですが金属よりははるかに加工しやすいとは聞いています、
カタログには硬さショア50〜90で切削抵抗は鋳鉄の1/10、加工能率約5倍と載ってます、鋳鉄は鉄鋼類の中では加工しやすい方ですが、金属工作機械での話なのでMDXではどうか知りたかったのです。ケミカルウッドとの比較もしりません。
ただ切屑がグラファイトの場合、粉状なので掃除が大変でしょうね。
 グラファイト専用加工機では密封したり、切削水を大量にかけたりしています。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

中村 聡之 - 2001/12/01(土) 22:52

Re:グラファイトは加工できますか?

tomoさん、はじめまして。

> 銅は切削し難いのでMDXでは無理と思いますがグラファイトなら可能ではないでしょうか

グラファイトってどのくらいの硬さなんでしょうか。
ちょっと調べたところ、ショア硬度50〜70ぐらいの数値と書かれていますが、
tomoさんが加工しようと思っているグラファイトもそのぐらいの硬度なのでしょうか。
だとしたら、ケミカルウッド等とたいして変らない硬さなので、
硬さの上ではMDX-15,20でも切削可能と思います。
(材質面で難切削材の場合は話が変ってきますが)

Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

tomo - 2001/12/01(土) 17:37

グラファイトは加工できますか?

みなさま、はじめまして ライノとクラフトミルを使っているプラ型製造業
ですが、最近図面にならないような現物を元に型を作ることがあるので、
MDX−20のカタログを見て、現物をスキャンしてグラファイトが加工できれば
放電加工ができるので安くて便利かと考えてます。精度はNCより落ちるのは当然ですが荒取り用だけでも加工できればいいかと思ってます。
銅は切削し難いのでMDXでは無理と思いますがグラファイトなら可能ではないでしょうか
実際にグラファイトを加工している方が居らればお話を聞かせてください

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

中村 聡之 - 2001/12/01(土) 21:49

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]