過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2002年12月01日(日)15時29分までのMODELA掲示板への書き込みです。


<http://www.ne.jp/asahi/robo/fantom/index.htm> - 2002/11/30(土) 02:59

そういえば・・・

zacodaさん、今回はRIKIさんはお見えになります?
あちらで販売始めた「KOサーボの反対軸付き蓋パーツ」と「直交軸パーツ」、あれはロボットに関してキラーアプリになり得ます。射出成型するならウチのフレームよりもあちらを優先した方がよいのでは?と正直思います。
あれ使用したロボット設計しろ言われたら喜んでやる・・・と思います。良いモノです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/26(火) 23:06

うほーん

僕は、大した物出せないかもしれませんが、
当日宜しく!CAD&CGマガジンの取材入りますので、
頑張りましょう!!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp> - 2002/11/26(火) 16:53

かかか・・加山雄三の光進丸模型製作

無理やり贈った光進丸模型だったのですが・・急進展がございまして・・加山雄三ミュージアムが製作する模型(1/50実際の造船所の職人さんが作る高級模型ですが)一部をMODELAで製作して欲しいという御依頼をミュージアムから頂きました!僕は幸せだなぁ・・

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

<http://www.ne.jp/asahi/robo/fantom/index.htm> - 2002/11/26(火) 10:46

行きまーす!

12/14参加させて頂きます。
今回はMODELA削り品が少々少ないのですが、ロボット持ち込みたいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2002/11/26(火) 10:09

忙しいよ〜

すみませ〜んまだ12/14の案内HP作ってませ〜ん。結構面白い話がバタバタ入ってしまいまして・・でっマジに人数確認したいんですが?御連絡は・・・それと当日MODELA等は前回と同様台数そろえられますが、PCは足りませんから持参出来る方はよろしくお願い致します。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

oshima - 2002/11/19(火) 00:05

RolandDG PIX-4売却したいと思います

はじめまして。RolandDG ピクザPIX-4売却したいと思います。さくらや安心保険3年つきです。欠品無し。元箱付きです。転職先にミツトヨの3次元測定機やレーザー加工機などがあり、個人レベルで測定器を所有する必要がなくなりました。よろしくお願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/18(月) 11:41

土偶パーツ分割は終わっていますが、

パーツ分割は終わっています。
FreeFormで、頭、胴体、腕、
足に分割しました。手は
肩位置で垂直に切り出し、クロールのように
動かせるタイプと、鎧から下の腕部分のみ
切り出すタイプの2案あります。
削り出す事は出来ますが、
当日は、デザイン検討会のような
物でいいのではないでしょうか?
SensAbeleさんが参加してくだされば、
FreeFormでその場で形状の
モディファイも可能ですし。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

<http://www.ne.jp/asahi/robo/fantom/index.htm> - 2002/11/17(日) 17:28

レ、レフリーっすか?

zacodaさん>
レフリー、やるんですか?よその大会ではレフリーロボットがリングにいましたが参加者からの質問「レフリーを武器に使ってはいけないんですか?」で逃走してました(爆)、パイプ椅子じゃないんだから・・・。
で、バトルするとしてどのあたりでやりましょうね?ウチは製品が1機と試作機が1機(・・・当日動くでしょうか?)いる位ですけど。土偶は間に会わないでしょ絶対、陸戦もパーツ抜いちゃってるんで動かすのはちょっと難しいかもしれません(逆にいうとパーツさえ新しいのつければまだ戦える訳で)。
でもこのロボットの数、ウチひょっとしてロボットレスリングジム開けるかも。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/17(日) 04:28

MDXコンソールに関して

かんなりさん。
MDXコンソールはCraftMILLという、
本格的なCAMソフトの添付制御ソフトウエアでして、
基本的に、CraftMILLで生成したパスしか
モデラに送信出来ないようになっています。
CraftMILL自体が非常に多機能にモデラでの
切削を考えて作られているソフトウエアで、
上級者やプロの多くはこのソフトを使用しています。
こないだのシンポジウムでご紹介した作品も
全てこのソフトでパスを計算し製作しています。
URLは↓
http://www.rfactory.co.jp/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

中村 聡之 - 2002/11/17(日) 00:03

Re:2.5D

あ、2.5Dのコマンドを実装するの忘れてた(笑)
書き加えなくちゃ。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

かんなり <http://homepage1.nifty.com/kannari-tomomi> - 2002/11/16(土) 13:24

MDXコンソールとコンソールBOX

「MDXコンソール」も「コンソールBOX」もどちらもとても興味あります。
次の自慢会はぜひ参加させていただきたいと思います。

私はいまのところ本格的に3次元切削をやっているわけではないのですが、
モデラドライバー(プリンタードライバー)で2.5次元切削をするときに
Z軸方向の原点調整がもっと自由に簡単にできないものかなぁと思ってます。

一度切削を実行させたあとに、もう0.1mmZ軸の原点を下げたいということが
良くあるのですが、実際に原点調整をするにはMDX-3本体の操作パネルで
最初から設定しなおすしかできなくて、現在の設定位置から相対的に調整
できにないのが不満なんです。

できれば、動作中に無理やリにでも原点移動をしたいくらいなんですけど。
メーカーとしては危険を伴うのでそういう仕様にはならないんでしょうね。
道具は変に知能を持つのではなくて使う人の判断で自由に使えるようになって
て欲しいとおもってます。

ちなみにMDXコンソールは一般には公開されてはいないのでしょうか?
とりあえずリアルファクトリーさんのHPを探してみましたが見つから

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; Q312461)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2002/11/15(金) 10:39

とみいさんのスキャン画像頂き!

すいませ〜ん!とみいさんのスキャン画像頂きます。自慢会のHP用と告知連載(ごめん来月号でもう出しちゃった。)あと、辻バトルのロボット画像くれ!『第1回モデラワールドロボットプロレスリングエンターテーメント』でポスター?作る。やるぞマジで・・レフリーロボットとか無いの?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

かんなり <http://homepage1.nifty.com/kannari-tomomi/> - 2002/11/15(金) 04:33

Re:2.5D

中村さん、

はじめまして。アドバイスありがとうございます。

> IllustratorからはMODELAに直接出力できませんが、大抵のCAD(2D-CAD含む)
> ならMODELAに直接出力できますので、多くのCADがサポートしているDXFに
> 変換してしまうのがラクなんじゃないかと思います。

なるほど、DXFを介しての変換はできそうです。Illustrator Ver.8では
なかったのですが、よく見るとVer.10では[データ書き出し]コマンドの中
にDXF形式がありました。Ver.10を買っておいてちょっと得した気分です。
オプションでいくつかの設定が選べるみたいです。
デフォルト設定のままでは、DesignCADで読み込んだ時に曲線がみごとに
化けましたが、thinkdesignではちゃんと読めました。精度が十分かの
確認や、オプション設定の違いなどもう少し試してみようとおもいます。
ちなみに今までのDesignCADにクリップボード経由で持っていく
やり方では、曲線が細かい線分の連続になっていて、うんと拡大すると
ジグザクになっていたり、たまには逆進するようなこともあり、
そのせいかMODELAの刃のスピードが思うように制御されてないような
感じもありました。

うたた寝してこんな深夜(早朝)になってしまった...

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; Q312461)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2002/11/15(金) 00:53

出場者

あの〜出場者大体分かってますが・・・一応参加表明でも何でもメール頂けます?ryusuke@zacoda.com です。なるべく速めに・・少なくとも今月末までには前回程度の告知HP作りたいので・・リンクもガンガンやりますから・・よろしく!えーとツール屋さん又来ます。中村さんにも協力してもらってMODELA用のミルを幾つか選んで今後に役立てたいなと思っております。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/14(木) 17:41

乗っていますね。

当日混雑が予想されるくらい
集まると楽しいのですが。
それよりも出すものが無い。
スキャンデータでもいいっすよね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

中村 聡之 - 2002/11/14(木) 11:53

最新情報

JIMTOFでも展示されていたMDX-650用ツ−ルチェンジャが正式に発表されましたね。
Roland D.G.社のHomePgeの最新情報(2002.11.11)に詳細があります。
来年早々の発売で、価格は\800,000。

それから、”第2回 モデラユーザー会”のお知らせも最新情報として案内されています。
ついにオフィシャルイベントになったのですね。
オフィシャルですので、さすがに「腕自慢」とは言ってませんが(笑)
こちらでは出品者は特に募っていないみたいです。
それ以前に出品者の余裕はあるんでしょうか?>寺部さん

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1

中村 聡之 - 2002/11/13(水) 16:39

Re:位置決め装置

おっと、こちらに振られてしまいました。
位置決め装置ですが、なんとかプログラムが完成し現在ケースを削り出しています。
次の「腕自慢会」にはなんとか間に合いそうです。

今更ながら次の「腕自慢会」に何を出そうか思案中。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/13(水) 10:23

そういえば初期原点だしでも困っているとか

かんなりさん、題名のような話でも盛り上がりましたね。
私は、リアルファクトリのMDXコンソールという
PCから制御するソフトウエアを使用していますが、
X,Y.Zのインチングと大移動、と原点オフセット、
合わせて主軸の回転制御まで出来る優れものです。
↓の中村氏は、ハードウエアとしての
コンソールBOXを前回発表されたしか、
次回の自慢では、完成品を紹介されるのでしたよね?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

中村 聡之 - 2002/11/13(水) 07:51

Re:2.5D

かんなりさん、はじめまして。

あの千鳥格子のようなデザインをテセレーションと言うのですね。
よく見かけはするものの、その名称を初めて知りました。

Illustrator->DXFについては、Adobeの下記ページにサードパーティ製の
コンバータ(プラグイン)が紹介されています。
http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/plugins.html

"EXDXF-Pro"、"CADtools"がDXFコンバータみたいです。
どちらが使いやすいか、また変換精度が高いかわかりませんが、
両方とも体験版があるみたいですので試してみてください。

IllustratorからはMODELAに直接出力できませんが、大抵のCAD(2D-CAD含む)
ならMODELAに直接出力できますので、多くのCADがサポートしているDXFに
変換してしまうのがラクなんじゃないかと思います。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1

かんなり <http://homepage1.nifty.com/kannari-tomomi> - 2002/11/12(火) 23:31

あの精度はIllustratorのものかも?

とみいさん、

CD切削の精度ですが、私自身も驚きだったのですが、テセレーションを
作るのに使ってるAdobe Illustratorの精度の賜物かもしれないです。
60度づつ6回、回転移動してもとの位置に戻った時にぴったりと重なる
などの精度は昔ためした他のグラフィックスソフトでは出なかったです。
しかしIllustratorからMODELAの2.5次元切削はできないみたなので、
Windowsのクリップボードを経由して[DesignCAD 2D/3D Ver.10.1J]に
移してから切削してます。
ただし、クリップボード経由ではスケールがめちゃくちゃなので、
10cmx15cmの枠を作っておいたり、精度が画面表示サイズに依存する
みたいなので、コピーする前に800倍とか1000倍に拡大するなど、
細かい工夫はしています。一番大変なのはMODELA(MDX-3)の刃が下から
上に移動するときに、買ったばかりの切れ味にいい刃でないと、
切削位置が微妙にずれる(浮く感じ)みないなので(気のせいかもしれない)、
スピンドルユニットを留めているネジ部分を上から指で軽く抑えたりする
(気休めかもしれない)ことかもしれない...


どなたか、

みなさんはどんな環境で2.5次元切削されているのかよろしければ教えて
いただけないでしょうか。出力に使っているソフトなどについてです。
Illustratorのデータが正確に読めてMODELAドライバーが使えるものが
あればいいなぁと思ってます。というのは、IllustratorもVer.10では
クリップボード経由でDesignCADにデータを移植できなくなったみたい
なのでVer8.0と両方使ってます。それとDesignCADの新しいバージョン
でもMODELAドライバーは使えるのでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; Q312461)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/11(月) 11:42

かんなりさん、こんにちは。

あのCDディスクのテセレーションの
組み込み精度には正直
たまげました。凄腕ですよ。
薄物の加工を得意としている
Fさんを初めとした2足歩行ロボット軍団も
ここにはいらっしゃいますので、
是非色々質問して下さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

かんなり <http://homepage1.nifty.com/kannari-tomomi> - 2002/11/11(月) 01:36

Re:第23回RPシンポジウム雑感

とみいさん、

RPシンポジウムはなかなか楽しかったです。懇親会でこの掲示板のことを聞いて
ふと見てみると私の名前が載っていたのでちょっと驚きました。
とりあえず、"テセレーションアート一人者"は他に何人かいますのでわたしは
まだまだです。そして"かなり凄腕のモデラユーザー"というのは誤解ですね。
12/14のモデラ自慢大会は、みなさんのノウハウを覗きに、できればうちの
MDX-3の有効活用の糸口を探しに行ってみたいなとおもってます。それと、
フリーやシェアウエアなどの便利ツールがあれば欲しいです。

モデラは4年ほど前に3次元テセレーションのデータを正確に切削したくて買ったの
ですが、切削の前に、3次元データが作れないとか、データができたとしても分割
切削して組立てる必要がおきるので、精度をだすのに苦労しそうだとか、思った
以上に時間がかかるなどで、MDX-3での3次元切削はほぼあきらめていたりします。

3次元テセレーションは作成が難しく分かりにくいのと、2次元テセレーションは
分かりやすく一般受けがいいので、現状MDX-3は2.5次元切削で犬や鳥のパターンを
削ることに使ってます。こんな感じです。廃品のCD-ROMを削ってます。
http://homepage2.nifty.com/yoshiko-k/inu/inu.html

もし、興味ある人がいれば、
テセレーションにつてはここを、
http://tessellation.circle.ne.jp/newhp/index.html
3次元テセレーションはここ(私のワニ)とか、
http://homepage2.nifty.com/yoshiko-k/wani/wani-index.html
ここ(テセレーション仲間のHP)、
http://www18.big.or.jp/~mnaka/layerd.html
にあります。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; Q312461)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2002/11/11(月) 00:57

あのタコは食べてしまいました。

ヤダネ〜いい加減の目測でいつか飛ばしてやるもんね〜まだ発表しない・・というか写真を撮る余裕が無かったけど最近どこへ行ったか分からなくなった位飛んで行っちゃった機体が在るもんね〜探してたら、老人がわざわざ海辺のマンションから出て来て食事しながら外見てたら黄色いものが飛んでてあれは何ですか?って一緒に探してくれたけど想像より飛んだらしく、無くした・・あのタコはPICZAでスキャンしようと思ったが・・食べました。良い形が入手出来たらノーチラスと一緒にスキャンします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/09(土) 19:29

T氏の日常面白い

だからさ、飛行機はちゃんと設計しないと
飛ばないよ!(笑)
個人的にはノーチラス号にタコが巻き付いているの、
あとは不審船が大好きです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/09(土) 19:08

おざきさんへ

既にモデラに挑戦が出版されてから
年月がたってしまいました。
素晴らしい本なのですが、
現状、モデラを操る凄腕の方々の
語らいの場所「この掲示板」にご参加下されば、
色々な情報が得られます。寺部さん、私の
ホームページも参考になると思います。
ただ、モデラやピクザという製品は
その性格上、使う方のある程度の情熱とスキルが
必要な製品である事をご理解下さり、
是非仲間になって下さい。12月には
第二回モデラ自慢大会も開かれます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/09(土) 11:24

第23回RPシンポジウム雑感

切削RPと接触・非接触スキャン、
そしてFreeFormの事例を中心に紹介し、
パシフィコでパネラーやって来ました。
大学の諸先生やアーチスト・テセレーションの
第一人者などとお話できまして大変面白かったです。
その諸先生方の中にも実は
モデラ・ピクザユーザーさんが一杯いたのが収穫でしたね。
パネルディスカッションでは、
みなさん、私の話にも興味を持っていただいたようで
ほっとしました。私は物作りへのこだわりと、
恐らく、近い時期に三次元スキャンがアーチストやデザイナー、
コンシューマにまで一般化するという話をしました。
テセレーションアート一人者の神成さんという方が
かなり凄腕のモデラユーザーでもしかしたら、
自慢大会に来てくれるかもしれません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

おざき - 2002/11/08(金) 23:42

Re:MODELA本

中村さん早速のレスをありがとうございます。
やはり「MODELAに挑戦!」しか有りませんか。こうなったら長期戦で行く覚悟です。切削実例のページも参考になりました。毎日少しずつ見てやっていきたいと思います。Rhinoのお試し版をインストールして見ましたが、機能が多い分使い方も難しそうでこれも時間がかかりそうです。長く楽しめそうです。
これからも、頑張りますのでよろしくお願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

中村 聡之 - 2002/11/08(金) 07:58

Re:MODELA本

おざきさん、はじめまして。
MODELAの専門書というと「MODELAに挑戦!」(通称MODELA本)しかありません。
あとは色々な雑誌に紹介される切削実例の記事などが、主な書籍による
情報源となってしまいます。
ほかに情報源としては、web上にあるMODELAユーザの切削実例のページです。
色々なジャンルの方が色々な物を削っていますので、中には同じような物を
削ろうとされている方もいるのではないかと思います。
とみいさんや寺部さんのページにも色々紹介されています。
それでもわからないときは遠慮無くお聞きください。

今回の質問に関しましては、私の場合は"Rhinoceros"を利用しました。
先日、鍵を複製したのですが、表面と裏面をPICZAで読んだ後おおまかなバリ
取りに"Dr.PICZA"を、表裏の貼り合せと細かな修正に"Rhino"を使用しました。
体験版(保存回数制限)がダウンロードできますので、お試しになっては
いかがでしょうか。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/08(金) 01:36

確かに終電過ぎた気がする

あの日おぼろげですが、
一体全体ちゃんと帰ったのだろうか・・・
気がついたら自分の家で寝ていました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/08(金) 01:33

スキャンデータの編集に関して

まさしく、今月末出版のCAD&CGマガジンに
そのあたりを書きました(過去にも書いています)
明日もそのあたりのお話をさせて頂く予定です。
弊社のHPの切削RPのコーナーにも
チップスを乗せておりますので、見てくださいね。
おざきさん。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/08(金) 01:29

攻略本

明日のRPシンポジウムのパワーポイント作成で
死にそうです。パシフィコ横浜国際会議場
入場料3万円だそうです。私は何故かパネラーで参加です(爆)。
さて、おざきさん、『MODELAに挑戦』は参考になると思います。
更に自己宣伝ですが、私も日経デジタルエンジニアリング、
機械設計CAD攻略マガジン、エックスナレッジのCAD&CGマガジンに
かなり多くの纏まった記事を執筆しているので、
販売元に問い合わせて下さい。恐らくバックナンバーを
買えると思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2002/11/07(木) 22:59

腕自慢第二部について

12/14ですが、当然腕自慢第二部が行われるかと思いますが前回電車の時間ギリギリで焦った思いがございまして、又昨今飲酒運転は大罪ですので同方面の方等まとめて運転手を手配等・・考えようか?とか思っておりますが・・皆様如何?
おざきさん『MODELAに挑戦』が唯一の入門書です。初代MDX3発売当初のものですが、基本的な事は同じですしまずはこの辺から分からないと辛いかもしれません。PICZAのデータ修正は簡単な事ならばDr.PICZA上でできますよ。確かに難しいかもしれませんがそれだけ奥は深いかと思います。案外パソコンに詳しい人より模型とか好きでフルスクラッチとかやってる方だと理解も早いんですが、買う時にお店の人とかにその辺、聞きましたか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

おざき - 2002/11/07(木) 19:02

良い本がありませんか?教えて下さい

はじめまして、おざきと申します。モデラに入っていた案内からここを見つけました。機械はどしろうとです。おもちゃみたいなモデラを買い込み、簡単に動かすことが出来ると思っていましたがトンでも有りませんでした。まず説明書が何でこんなに薄いのですか。普通の人はこれだけで動かせる様になったのでしょうか?ソフトも幾つか付いて来ましたがピクザとプレイヤーはなんとなく分かりますが、あとのは、良く分かりません。ピクザでデータを取り、それを修正し様としましたが、どのソフトを使っていたら良いのかも分かりません。こんな状態なのですが、もし使い方が詳しく分かる本など知っていましたら教えていただけませんか?ネット上で探しましたが一冊だけ見つけました。が結構古い感じがしました。参考になるでしょうか?過去ログも、三晩かけて読みましたが量が多くて(頭が悪くて)頭に入りません。よろしくお願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

織田 尚 <http://www.ne.jp/asahi/setouchi/pro/> - 2002/11/05(火) 00:23

石鹸捕足

石鹸再生ですが「リバッチ」といい、水分を加えて練って
乾燥させるので、使用までに1〜2週間かかるのなら可能だそうです。
うみおさんの書き込みにあったやつですね。

> 自慢会、前回資料在る方は適当に紹介しますから良いですが、今回希望の方
> 出来ましたら御連絡お早めに!
適当におねがいします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2002/11/03(日) 13:32

石鹸素晴らしい!

石鹸素晴らしい!ソープ大好き!
自慢会、前回資料在る方は適当に紹介しますから良いですが、今回希望の方
出来ましたら御連絡お早めに!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp> - 2002/11/02(土) 20:01

工作機械見本市に行ってきました

主にNC機械全般を見に行ってきました。
東展示場では、トルンプのレーザー切断機が
凄かった。大阪も結構でかいブース出していました。
あとはソディックのワイヤーカット、
ファナックのロボドリルサイズのマシンが
各社から出てきていますね。

西展示場ではRDGさんのMDX−650にATC付きの
マシンが出展されクラフトミルにより快調に
アイデザインさんデザインのゲームパッドとラジコンプロポの
切削デモを行っていました、従ってモデラプレーヤもATC
対応になるようです、大阪のソリューション展でも
見られると思います。

一番驚いた展示はKoyoのブース。
世界最小のリニアガイドやボール送りネジの
デモ用に作られた、手乗りサイズの小型
三軸加工機でロゴを削っていました。
あくまでリニアガイドのデモ用というところが
ニクイ。Gコードは通らないと思いますが、
ちゃんとサーボモータ使っていました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

織田 尚 <http://www.ne.jp/asahi/setouchi/pro/> - 2002/11/02(土) 13:52

石鹸

MDX-20の切削範囲いっぱいで石鹸作るとして…〜2000円くらいだそうです。
数を作るなら1個あたりもっと安くなりそうです。
削りカスはちゃんとは再固形化できないようです。
市販のグリセリンソープ(香料が入っていて透明な石鹸)なら
レンジで溶かせるので再固形化できますが、日にちが経つと
結晶みたいのが付着してきます。(100g100円くらい)

ほりいさんからお借りした380モーター搭載スピンドルで
サンモジュールss、MH削ってます。
とりあえず、荒削りの時間が半分でOK。
サンモジュール7kあたりでの切削がたのしみです。
当然ながらプロペラの威力も凄いことになって・・・
VIEWボタン押そうとして、途中でBOXあけると粉がぶっとんできます。
モーター自体の音はさほど気になりませんが、切削音はちょっと
うるさくなりました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

中村 聡之 - 2002/11/02(土) 08:17

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]