過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2005年09月30日(金)23時59分までのMODELA掲示板への書き込みです。


ほりい - 2005/09/28(水) 12:27

RE:Y原点のズレ、直りました。

なによりです。(笑)
メンテをマメに行なうと結構丈夫ですね>15/20
出来れば防塵をしっかりやってメンテフリーにしたいところですが・・・
改造になっちゃいますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

たなか/大日本技研 <http://www.poseidon.co.jp> - 2005/09/28(水) 00:31

Y原点のズレ、直りました。

ほりい様。
>Y原点のズレですが、MDX内部の切削くずが原因かもしれません。

下蓋(?)を開けてクリーニング&ワイヤーをかけなおしてやると、
Y原点のズレは直りました。

やっぱり日ごろのメンテナンスは大事ってことで。

アドバイス、ありがとうございました。


Opera/7.54 (Windows NT 5.1; U) [ja]

中村@田木屋 - 2005/09/27(火) 00:56

3D CAD/CAM(Free)

フリー環境で3D CAD/CAMの全てを揃えられない訳ではありませんが、
katsuさんのおっしゃられる通り、それなりの訓練とスキルが必要になりますね。

3D CAD(Free)
 AlibeDesign http://www.alibre.com/xpress/
3D CAM(Free)
 FreeMILL http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se309754.html

紹介しておいてアレですけど、私はどちらも使った事が無いので
お使いになる場合は自己責任でどうぞ。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

とみい - 2005/09/26(月) 18:39

katsuさん迷わずMDX-500です。

katsuさん。
悩んでますね。
悪魔のささやきしますです。
うちのダイナマイザーのような
深堀のモノコックフレームを
エンプラで作りたいなら、
MDX-500がお勧めです。
最近はCraftMILLとの
カップリングとかもあったりして、
価格もこなれているんではないかな。
650もいいですね。ZストロークとATCと
A軸がとても魅力。

玄関の間口がどでかい
家でないと入らないという噂もありますが、
うちなら入りそう。katsuさんとこは
工場におけるんじゃないでしょうか?

外注でダイナマイザーのパーツを作ったら
恐らく大変な金額になったと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

katsu - 2005/09/26(月) 18:07

RE:ロボットの筐体製作

>格安CAMってのがキモなんですよね。

確かにそういう風には思います、CAMとモデリングのオペレーションってそれなりの訓練とスキルが必要でしょうし何しろ価格が個人では高いですから。


>MDX-40のほうがパワーも回転数も有りいいのでは思いますよ

送り機構がワイヤーではあのスピンドルモーターの性能が発揮されるのか?少しオーバースペック?なんて思ってしまいます。


色々と調べていたら”黒いやつ”のほかにCNCを自作又はフォルムさんってところでプロクソンのCNCキット販売など面白そうなところがありました、  でも肝は ほりいさんのおっしゃるようにCAM部分なのでしょうね 黒いやつやフォルムさんのような機械を使って3D切削でロボットの筐体を製作されている とみいさんのような方ってごくわずかですよね 金額も張るし悩むところですが是非やってみたい気持ちも。。。MDX40せめて送り機構を台形ネジとかにしてもらえれば良いのになぁ

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

ほりい - 2005/09/26(月) 15:48

祝!準優勝

おめでとうございます>飛騨ですか〜(飛騨牛美味しそう)
エンプラボディ、丈夫ですね。

さて40なんですが、
メーカーが樹脂専用とうたっているのはマジです。
各軸の駆動方式の問題です。(MDX3方式とだけ書いときます)



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp/users/dynamizer> - 2005/09/26(月) 13:35

ROBO-ONE飛騨高山 準優勝でした。

全身モデラで削り出しの
ダイナマイザーですが、
本戦会でようやく決勝まで進めまして
トコトコ丸に敗れましたが、
準優勝、今までで最高位でした。
副賞はオリジナルマインドのミニCNC「黒い奴」
今長男が動かそうと苦戦中。
ダイナマイザーは
完成して1年3/4ヶ月ほどになりますが、
フレームは全く壊れません。
我ながらタフなロボットが出来ました。
katsuさん。ここで会えるとは。
MDX-40のほうがパワーも回転数も有り
いいのでは思いますよ。静かだし。
アルミが削れないというのは、
切子とかの問題でしょうかね。
私は保証しませんが、
物理的に削れない事は無いと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

ほりい - 2005/09/26(月) 11:08

RE:ロボットの筐体製作

>katsuさん
格安CAMってのがキモなんですよね。
MDX15/20の場合は「機械を買う」というよりは
「CAMに切削機がついてくる」という認識が正しいと思います。
(黒いやつ)も2D切削しかしないのであれば、フリーの2.5DCAMで
対応させる等、方法はありますが3D切削を考えると・・・ですね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

katsu - 2005/09/25(日) 10:27

ロボットの筐体製作


色々とレス頂いた内容で検索してみました。
加工スペースなどで行くとMDX-40が良いと思いましたが樹脂専用と書かれていることと過去の掲示板を見ていったらアルミの板金のような加工でさえ少し厳しいように感じます。 MDX-20辺りがよさそうですね。。。
検索した中で”黒いやつ”って言うのも面白そうですがCAMを揃えるとMDX-40と遜色ない価格です、会社でCAMは少し使っているのでモデリングのスキルが心配ですが選択肢としてはありかなって思いもあります。(でも加工範囲が少し小さい) やはりモデラプレイヤー付のMDXは良いかも。。。格安CAM+6画大王なども実現できたらそれは面白そう。。。  後は予算との相談です、 もう少し調べて購入するようにしたいと思います。

すみません入力したとおりに表示にしたら見づらくなってしまいました
前の投稿分削除お願い致します。(ごめんなさい)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

ほりい - 2005/09/24(土) 22:43

Re:ロボットの筐体製作

田中さん>どもです
Y原点のズレですが、MDX内部の切削くずが原因かもしれません。
ウチも掃除を怠った20でズレがでました。
掃除してやると出るわ出るわアルミの切り粉>こりゃ脱調しますね。
15/20は原点出しの際に、初期動作で軽度のぶつけ止めによる原点検出
をするので、切り粉が挟まるとズレて原点を取ります。
また駆動ワイヤーに伸びが出ていると巻き取りプーリがスリップして
ズレる場合があります。
その辺のメンテをしてみては如何でしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

あらちゃん - 2005/09/24(土) 18:07

RE 転がして彫刻

mazeさん 今晩は

アイデア大変参考になりました。
これにラック&ピニオンを付加したら最高ですね \(^o^)/
ラック&ピニオンのモデラデータを作ることができますので
回転軸モデラを設計してみます。でも何時のことになるのやら(;_;)
では



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

たなか/大日本技研 <http://www.poseidon.co.jp> - 2005/09/24(土) 15:15

ロボットの筐体製作

>ロボット関係誰か行ってないの?

昨日(23日)に行ったんですが、寺部さんとはすれ違いだったみたいですね。

>使用機材は(がんばれば)個人で買えるようなもの
だったような気がします。

ウチでは、ライノでモデリングして、MDX-20で削り出してます。
ウチは名義こそ会社ですけど、実態は個人ですよ(笑)

>大日本技研の田中さんの試みはそそります。

現在、HPでそれの製作過程を紹介中です。↓
http://www.poseidon.co.jp/1F/1f.html#newkhr1

現在、サーボカバーの部分がやっとできたとこ。
カバーだから、内側の精度はさほど必要ないので、
スタイロフォームで内型を削り出して、エポキシパテを盛り、硬化してから
外形を削って1.5ミリ厚の部品を作っています。

あ、この2度削りの際に、原点がY軸方向で2〜3ミリずれるんですけど、
誰かこの原因&対処方法をご存知ないでしょうか?

>使い方次第では便利という事かと?

ロボット外装も3.40センチクラスになると、手加工で作るには左右対称を
出すのは至難の業ですし、筐体の製作もモデラを使った方が精度が出ます。
便利というより、樹脂フレーム/外装のロボットを作るには必須かも。

Opera/7.54 (Windows NT 5.1; U) [ja]

maze <http://maze925silver.com/modela.htm> - 2005/09/24(土) 13:14

転がして彫刻

こんにちは。
このまえzacodaさんのところでMDX-15購入させていただきました。その節はお世話になりました。
宝飾関連の仕事をしているのですが、MDX-15はおもにワックス原型指輪の文字彫刻に使っています。リング状ワックスを回転させるのではなくX軸上を転がしながら彫刻しています。こんな方法でも結構細かいところまで彫刻できますよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

中村@田木屋 - 2005/09/24(土) 01:15

Re:ホビーショー

MODELAでロボットの外装は大日本技研さんがありましたね。
個人じゃありませんけど、確か使用機材は(がんばれば)個人で買えるようなもの
だったような気がします。

今日、ホビーショー行きたかったのですが仕事が入ってしまい行けませんでした。
現在徹夜二日目に突入中のため明日も行けそうにありません。
明日、客先から納期延長の電話のような奇跡が起きてくれれば飲み会だけでも行きたい気分。
その時は連絡します。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2005/09/24(土) 00:46

ロボットの筐体

ホビーショーに連日行っております。ロボット関係誰か行ってないの?明日最終日なので
結構疲労ですが・・終わったら飲みませんか?
鉄人28号!サンワのブースで見ましたが、良いですね〜38万ですか・・
デモ見たら、素人ですが、現状では安いんじゃーないかと?
ロボワン関係ですとやはり性能優先でデザインは次みたいな感じかと?
大日本技研の田中さんの試みはそそります。基本キットみたいな奴でリーズナブルなものも
最近出ているので、外側にこだわったものとか?非常に興味在ります。
シリコン等で作るのも面白いのでは?と最近考えております。
デザイン優先の競技会みたいなもの?が在っても面白いと思うのですが・・
別に作るのにMODELA等切削環境が必要とは思いませんが、使い方次第では便利という事かと?
プロポメーカーさんはロボット関係でかなり潤っていらっしゃる様で?

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

渡辺 - 2005/09/24(土) 00:09

Re:ロボットの筐体製作

モデラを使わなくたってかっこいいロボットは出来ると思うし、モデラを使ったからといってかっこいいロボットが出来るとは限らないと思う。
モデラを使うことがかっこいいというのなら別ですが。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

中村@田木屋 - 2005/09/23(金) 23:15

Re:ロボットの筐体製作

個人でかつMODELAでロボットの筐体となると
とみいさんがオーソリティかと思います。
特にMDX-500なんて経費で買ったのかもしれませんが
個人的な使用時間の方が大半を占めるんじゃないかと(笑)
製作過程は画像掲示板で見られます。
他にも沢山いらっしゃると思いますが、調べてみないとわかりませんので。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

中村@田木屋 - 2005/09/23(金) 22:59
寺部さんところが一番安いんじゃないかなあ。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

g - 2005/09/22(木) 23:12

MODELAを購入したいのですが....

DELAを購入したいのですが、安く売っている店ご存じないでしょうか?
宜しくお願い致します。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

katsu - 2005/09/21(水) 03:02

ロボットの筐体製作

最近ロボットの筐体をかっこよく作りたいと思うことが多くなりました
MODELAと6角大王なんかの組合せでやっている人とかライノを使ってとか
何とか個人の少ない予算で実現したいと思っています。
こんなことで実現できるとかこうやってるよとかアドバイス頂ければ嬉しい限りです=MODELAも私にとってはかなりの出費です。。でもかっこよく作りたい。。。  

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

m-sudo - 2005/09/19(月) 19:16

点群からサーフェス作成

点群のサーフェス化の過程をWebにまとめました。
130ポイントで延べ作業時間18時間かかりました。
Pro/Eの機能に助けられた趣がありました。
http://www.de-products.co.jp/de-products-modeling-15_tenngun.html
これから人体(人形?)など探します。またの機会がありましたらお願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

m-sudo - 2005/09/13(火) 17:41
点群データを某所よりお譲り頂きました。結果は上々です。面張りもOK。
ただ、全周可能かはもう少し調べないと。このあたりの手法は下記URL
の周辺に記載しようと思います。

ご紹介のソフトでもOKですが、将来への発展を考えると自作の面張り
手法の習得が重要に思うので・・・。

譲渡の労をとっていただいた方に感謝します。
http://www.de-products.co.jp/de-products-modeling-14_jintai_1.html

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

中村@田木屋 - 2005/09/13(火) 16:17

Re:点群モデル

単に人体モデルが必要なら、点群ファイルからのモデリングよりも
「Poser」や「六角大王」などの方が使い勝手がいいのではないかと思います。
手段が目的と言うか、リバースや他の要素が目的の場合は点群データでなくてはなりませんが。

ところでPoserってDXF等のPro-eで読める形式で出力できましたっけ?

Poser : http://www.e-frontier.co.jp/poser/
六角大王 : http://www.shusaku.co.jp/www/

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

m-sudo - 2005/09/13(火) 14:19

点群モデルのサンプル求む

初めまして。乱造さんのBBSからやってきました。MDXから計測された不要になった
点群データどなたかお譲り頂けないでしょうか。少し複雑な曲面が含まれていて
拡張子はiges,またはStp形式を希望します。Pro/Eで表示可能な形式まらば
どのような形式でもOKです。データ数は大きいほど(密度が高いほど)可。
意図は乱造さんのBBS(テーマ別)に記載してあります。
http://www.ranzo.net/patio/patio.cgi
よろしくお願いいたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

造形太郎 - 2005/09/11(日) 00:25

RhinoCam Pro

回転切削の際はいろいろ御教示いただきありがとうございました。
まだ切削マシンと切削ソフトの情報収集をしています。
ところが昨日、RhinoCam Proが先着50名で特別価格とアナウンスがあり、飛びついてしまいました。
回転切削できるソフトを手に入れたものの、回転切削できるマシンが無い状態です。
ちょっと先走りすぎました。(汗)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

中村@田木屋 - 2005/09/07(水) 09:41

Re:材料

桧・朴は在庫はしておりませんが取り寄せ可能です。
詳細はメールにてお問い合わせください。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

平安 - 2005/09/07(水) 08:39

Re:Re:材料

そうですね。形状確認だけのためなら寸法安定性は必要ないですね。
いろんな材料を探してるので整理できてませんでした。
はやくけずれそうなので木材はいいかもしれません。
桧、朴は田木屋さんで手にはいるのでしょうか?

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20041001 Firefox/0.10.1

中村@田木屋 - 2005/09/06(火) 02:50

Re:材料

ABSはPOM(ジュラコン)とは別の素材です。
サイコウッドの母材がABSなのでどうかと思いました。
木材でしたら朴や桧あたりが削りやすいのではないでしょうか。
それとちょっとわからないのですが、形状を確認するだけの用途に
寸法安定性が必要なのでしょうか。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

平安 - 2005/09/05(月) 08:21
お返事ありがとうございます。
ABSはジュラコンのことですか?ジュラコンは使ったことがあるのですが少し弾性があるためか、平面がうまくでないことや、時間がたつとそってきたので使わなくなりました。
 
 木材は考えたのですが、種類が多くてどの木がいいのかわかりません。
どのような木がおすすめですか?

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20041001 Firefox/0.10.1

中村@田木屋 - 2005/09/02(金) 17:01

Re:材料

ABSはどうでしょうか。
ABSならサイコウッドよりは安価だし、切粉も飛び散らないのではないかと思います。
また木材も要求を満たしているのではないか思います。
軟らかい木材なら切削速度を上げることも可能ですし。
ただ木目があるので逆目や細部の割れに注意する必要があります。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

平安 - 2005/09/02(金) 09:14

材料

mdx-500で鋳物の原型を削ってます。
 削りくずがカール状で飛び散らないのでサイコウッドを使ってますが高価なので、単に形状を確認したい時に安くて早く削れる材料はないでしょうか?
スタイロフォームは早く削れるのはいいのですが削りくずの処理と細部が出ないので使えませんでした。
どなたか良い材料があれば教えてください
 

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20041001 Firefox/0.10.1

中村@田木屋 - 2005/09/01(木) 00:58

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]