過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2006年05月01日(月)02時06分までのMODELA掲示板への書き込みです。


zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/28(金) 14:19 _

精度

もう耳にタコが出来る程の話題なんですが、
その両面切削の手法、面だし、材料、設定値・・・等の環境が分からなければ
何とも言えません。解決法は多々在るかと?
精度とは機械精度だけでは無い訳ですから、

ツヨシ - 2006/04/27(木) 17:54 _

MDX-20の精度について

MDX-20を使用に慣れてきましたが、どうしても両面切削の時に、
厚みの誤差が0.1〜0.2mm出てしまいます。この誤差はどうする
こともできないでしょうか。できるだけ両面テープ種類は薄く
して誤差が生じないように気をつけています。

RAM - 2006/04/27(木) 14:26 _
MDX-15/20をMDX-3みたいに傾けてつかうのは大丈夫でしょうか。
削りカスが手前に落ちてきて掃除がラクにならないかなと。

cad <http://www.cad99.com > - 2006/04/26(水) 17:05 _

Provide High Quality CAD/CAM/CAE softwares

http://www.cad99.com
cadex2001@yahoo.com

All Softwares Listed as followed are Unlimited,their functions are completely the same as the original retail version with dongle or license,the Only exception is they don't need any type of hardlock, such as dongle etc. that says, you can install and use on any number of computer, All are no limit to time and function! We provide softs and the crack file(including permanent license file and detailed step-by-step install guide which unlock its corresponding softwares

If the soft you are looking for is not listed here, then write to us, we will find for you

and Our softs is always update day to day, you can ask for updated cad list for free!

For getting the additional information, view our list and order of the programs mail us or visit our homepage : http://www.cad99.com

Catia V5R16 Japanese
pro/e wildfire 3.0 Japanese
UG NX 4.0 Japanese
SOLIDWORKS 2006 Japanese
SOLIDEDGE 18.0
I-DEAS NX 11.0 Japanese
CIMATRON E 7.1
MASTERCAM X 10.0
PowerMill 6.0
WorkNC 17.0
SPACE-E 4.3 Japanese
Camtools 3.0 Japanese
Cadceus 6.4 Japanese

PATRAN & NASTRAN 2005
ANSYS 10.0
FLUENT 6.1.2
Pheonics 3.5

LABVIEW 8.1 PDS & addon
Angilent VEE 7.5

ESRI ArcGIS 9.0
ERDAS IAMGING 8.7
PCI 9.0

ASPEN 2004
PRO/II 7.0

CODE V 9.5
ZEMAX 2005
OSLO 6.2
ASAP 2005
TRACEPRO 3.2.3
LIGHTTOOLS 5.1
MACLOED 8.9
TFCALC 3.5.6

CAD:

PRO/E2001,PRO/E Wildfire 2.0,PTC.Intralink,PTC.CDRS,PTC.EMX,PTC.Mechanic
EDS I-deas,EDS UG,EDS Solidedge,EDS Imageware,EDS iMAN

Dassault Catia,Solidworks,OneSpaceDesign,IRONCad

Rhinoceros,Alias Studio tools,ThinkDesign

etc...

CAM:

CIMATRON,GIBBSCAM,TEBIS,MASTERCAM,POWERMILL,ARECAM,AlphaCam,WorkNC erc...

CAE:

ANSYS,MSC,ADINA,FLUENT,CFX,STAR-CD,Pheonics etc...

AEC:

ArchiCAD,Chief Artchitect,Autedesk ADT

Xsteel,SAP,SAFE,ROBOT

etc...

VitureInstrument:

Labview,Labwindows/CVI,VEE etc...

CHEMISTRY

PRO/II,CAESAR,ASPEN,Intergraph,Cadpipe,Cadworx etc...

EDA:

Cadence,Mentor Graphic,Protel,Multisim,Agileng etc...

Optics
codeV,Lightools,OSLO,tracepro,ZEMAX,ASAP

Macloed,TFCalc PhotoPIA,lensview,LucidShape

RSoft BeamPROP,CrossLight etc...

GIS:

ERSI,ERDAS,PCI,MAPInfo,GEOMedia,Autodesk, etc...

VitureRelity
Multigen Creator,VEGA,Prime,MAK etc...

MATHAMETIC

Matlab,Maple,Mathmetic,Visual Fortran etc...

Fashion/Pattern

GGT PDS2000 7.71

Lectra 5.1(Modaris V4.1\DIAMINO4.1\GraphicSpec)

Padcad 4.11(Pattern\Automarker\3D Sample\Plot)

etc...



IndustryControl

CITECT,SIMATIC,SIK/SIMATIC,ROCKWELL,MODICON,MELSEC,OMRON,GE

INTELLUTION iFIX,WONDERWARE INTOUCH


etc....

http://www.cad99.com

あらちゃん - 2006/04/20(木) 17:52 _
寺部さん 今晩は

そうですよね。失礼しました。
何事も安心して仕事ができることが
一番です。つまらない事をお願いし
申し訳ありませんでした。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/20(木) 17:43 _

多分問題出ると思います。

小さいデータなら大丈夫かもしれませんが、多分問題出ると思います。
別のアプリも在り、WINの余計な仕事も在りかと思います。
基本的に切削中は同一PCで他の仕事はやりません。吐き出し用PCを
ご紹介しているのもその為です。

あらちゃん - 2006/04/19(水) 20:00 _

忘れていました

寺部さん お願いします

モデラへの出力はバッチファイル操作で行い
これは軽いですから同時にMP4の処理も可能かと
思いますがどうでしょうか。実際私はカムを加工中に
インターネットにアクセスしたりメールのやり取りを
やっています。
寺部さん お願いがあります8Mのprn処理中に
他のモデラソフトを実行しても問題ないのか
もしもお暇なときに試して頂ければ有難いのですが。
私の小さなprnでは問題ありませんでした。

あらちゃん - 2006/04/19(水) 19:22 _

ありがとうございました

ほりいさん 寺部さん 今晩は

メタセコイアの件有難うございました。
これからはメタセコと六角で行こうと
考えています。
スキャンしたデータと六角&メタセコで作ったデータを
3D Editorで合成しもっとリアルなカム装置を製作
したいと思っていますが何時になることやら。
寺部さん 滅茶セコイや 感激\(^o^)/
¥5000ですよね

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/19(水) 01:15 _

大丈夫でした。

切削完了、まったく問題無く終わりました。
メタセコはシェアでも機能を考えると安いですよね。
これでフリー版しか使わなかったら
『滅茶セコイや?』
・・・・・・・・・・
すいません検証を続けます。

ほりい - 2006/04/19(水) 00:09 _

メタセコ

フリー版とシェアウェア版あります。
DXFはフリー版でもだせるのでDLされるとよろしいかと?
解説本もかなり有るし使い手の方もたくさんいますね。

悪くないソフトだと思います。
海外なら200ドルくらいで売られてても良いくらいのソフトでしょうか。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/18(火) 22:42 _

吐き出しソフト

どうもです。
現在仕上げ8Mのprmが70%位終わってますが、まったく問題在りません。
あらちゃんさんも今まで使用されて問題無いとの事ですので、大丈夫かと思います。
結局前の話題に戻りますけど、新しいPCでデータ作り、MP4のパス出しまでをやり、
ファイルに出力して、古いPC(かなり古いものでも)に送って、直接出力という方法が
良いですね。僕は現在最新で作って、数世代前のPCにMP4データで渡してますが、
この数世代前PCもデータ送りだけだともったいない気がして来ました。
六画はデータが大きくなると、結構ダメですが、便利ですよね、価格も安いし、
メタセコはほりいさんが詳しいですよ。・・・とフル

あらちゃん - 2006/04/18(火) 20:31 _
寺部さん こんばんは

ミムラ金型さんの情報ですよね。
処理ファイルのエクステンションをprnにするとの
書き込みを忘れていました。私はミムラさんのGコード→
モデラ変換と中村さんのMDXコマンドの情報で全く
問題なくカムのおもちゃを加工しています。
http://www.araieng.com
ただ、モデラと一緒に買ったShade、頭脳Rapid3D
を使ってカム装置回りの美的センスあふれる設計は全くだめです。
何もやっていないのですから。寺部さんお勧めの六角大王は使って
います。これは良いですね。メタセコイアってのはどうなんでしょうか?
素人が使いやすさというてんでさしつかえなければ教えてください。
よろしくお願いします。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/18(火) 18:54 _

あらちゃんさんの情報

下記あらちゃんさんの情報から
荒削り430k/仕上げ8Mのデータを切削中ですが、
現在まったく問題無くやってます。
真っ黒ポリゴンデータですのでこれで出来れば大変結構!かと
貴重な情報感謝です。

中村@田木屋 - 2006/04/18(火) 12:59 _
私は自らD/Lし、形状確認した上で発言しております。

彫刻屋 - 2006/04/18(火) 12:19 _

中村様

ありがとうございます。はい見させていただきました。3Ddxfのぺージですが、置き場が切れていて、3DSの方しか落とせませんでした。以前ここは教えていただいてるので、かなり探したんですが。。。ライノですが、変換する時に、(ポリゴンメッスがサポートできません)見たいな警告が出て、ファイルになりませんでした。STEPやソリッドでも同様でした。 3DCAFEにあるルガーP08かっこいいですよね。私もあれお気に入りなんですが、ファイルのある場所までいけませんでした(リンク切れかな?)お気使い感謝しております。 

中村@田木屋 - 2006/04/18(火) 11:17 _

Re:モデルガンの3Dデータの補足

御希望のデータはありませんでしたか。
それではいくつか質問させてください。
寺部さんや私がリンクした先のデータは全て見てみましたか?
STLでも良いとの事ですがDXFではダメなのですか?(SolidWorksは3D-DXF読めますよね)
Rhinoは体験版を使えばiges等に出力できますが、Rhino形式で描かれたデータは
使い物になりませんでしたか。

3DCAFEにあるルガーP08なんていいデータだと思うんですけど。

彫刻屋 - 2006/04/18(火) 10:32 _

お騒がせしてすいませんでした

御答えありがとうございます。もしかしてと思ったんですが、やはり無いようですね。お手数かけて申し訳ありませんでした。 

ほりい - 2006/04/17(月) 12:14 _

ソリッドモデルは・・・

モデルガンのデータですが、ネット上にあるものの大半は
ポリゴンモデルでCGソフトベースだと思います。
趣味で作られたものですから、ソリッドモデルを探すのは?と思います。
むしろ彫刻屋さんが面貼りするくらいの覚悟も必要かと?

彫刻屋 - 2006/04/17(月) 11:45 _

モデルガンの3Dデータの補足

自分の文に力が無く、お気を悪くされたようで申し訳ないです。うまく書けなくてすいませんが、マシニングで彫ってみたいと思い、前からいろいろ探していたんですが、自分のソリッドワ−クスやマスタ−カムで開けられるデータが見つからないので何かSATやSTLやIGES、パラソリッドなどで作業できるような物は無いかと思い、この度質問させていただきました。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/17(月) 10:13 _

あの〜

3Dスキャン サービスでネット検索しますと下記
http://www.japantech.co.jp/cyberware/3dss.html
http://www.ipros.jp/products/001838002/
http://www.ipros.jp/products/006718009/
PICZAの事も検索してみては如何ですか?国内で少なくとも
ユーザーは1万人程度は居ると思います。
業としている方だと10万とか書いて在りますが、そんなに出すなら買っちゃった方が良いですね。
私が申し上げたいのは、掲示板でデータ貸して下さいと言われる前にネット検索して
情報収集した方が良いですよ、という事でございます。
又、モデルガンと言われてももの凄い種類です。
この掲示板に発言されるにしても、貸して下さいじゃなく、
これを持ってますが、どなたかスキャンしてくれませんか?
条件はこれこれです。と言われるべきなのでは?
という意味で申し上げました。

彫刻屋 - 2006/04/17(月) 07:47 _

感謝

お二人ともご回答ありがとうございます。ちなみにPICZAというのはスキャンする機器のようですが、プラモデル購入後、どういったところに持ち込めばご対応していただけるんですか?  あと大体の相場などもわかると助かります。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/16(日) 17:23 _

USB/シリアル変換でMDX15/20

現状まで3種のWINマシン/いずれもXPですが、実験しまして、問題無く
動作を確認しました。USBの場合、マシン環境、他のUSBドライバーとの関係等
全て検証するのは不可能ですが、ほぼ大丈夫かと思います。近々発表したいと思います。
USBも1の時代は大体大丈夫だったんですが(使用部品によります。)
2になってから掲示板でも在ります様に、データが早く行き過ぎるという事が
在り、不安定でしたが、今回、吐き出しソフトを使用しなくても大丈夫です。

ついでに、過去話題にもなりましたが、吐き出しソフトですが、
(パスデータをファイルに出力で出来た.prnファイルをプリンタに出力するプログラム)
フリーソフトでPrnPrint32というものが在りますが、ちゃんと使えます。
http://www.geocities.jp/yutaro_0814/prnprint/prnprint_readme.html
作者はポン太さんとの事
掲示板てのも転載なんでしょうか?
出力ソフトは他にも結構在りますね。

中村@田木屋 - 2006/04/16(日) 15:23 _

Re:モデルガンの3Dデータ

Rhinoのページにフリーデータのリンクがあります。
ざっと見て、見つかったいくつかを。
http://www.ob.com/library/index.php?lmt=40&c=70
http://www.3dvalley.com/models/models_weapons.shtml
http://216.165.190.200/asp/weapons.asp
中にはNC用として使える物も使えないものもあると思います。
また使用許諾については読んでないので御確認の上、御使用ください。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/16(日) 14:49 _

モデルガン

検索で モデルガン 3Dデータ をやりますと下記が出ました。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/power-osanai/
ご注意&規約
データの著作件はpower-osanaiに既存します。
データの改竄および変更は個人使用に限り自由です。
商用素材としての使用は絶対にご連絡下さい。
データー及びデータに変更を加えた物を他へ発表・公開する場合は、power-osanaiにご連絡、許可の後に行って下さい。 以上をご承諾お願いいたします。
との事、
これでダメなら
昨今安いプラモデル等でも非常に良く出来た製品が在りますから、例えば
彫刻屋様はそれを入手の上、製品は差し上げますからどなたかPICZAスキャンして
頂けますか?・・・という様にお話になれば良いかと思いますが?

彫刻屋 - 2006/04/15(土) 17:49 _

訂正です。申し訳ありません

訂正です。 犯しいただければ   お貸し頂ければ  連続で申し訳ありません

彫刻屋 - 2006/04/15(土) 17:47 _

モデルガンの3Dデータ

以前(2〜3年前?)質問させていただいた者です。その節は大変お世話になりました。 ぶしつけですが、また質問させてください。モデルガン等の面データ(当方ソリッドワ−クス、マスターカム使用)を探しております。何かお知恵を犯しいただければ幸いです。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/15(土) 00:13 _

MDX15/20 USB接続

USB/シリアル変換ですが、製品によっては無理、不安定です。
特にUSB2になってからの最近のマシン程上手くいかない状況でしたが、
今実験中で現在最新のマシンでも安定している様です。
この週末〜使って実験します。システムいじりますが行けそうです。

うーた - 2006/04/13(木) 01:56 _

3DLINE

お世話様です。
皆様のアドバイス大変感謝です。
やっと自分の思いどうりに動かせるようになりました。
Excelで小数点以下切捨てと、Z及び;を記述して、textとして吐き出すと、
XYZの各座標値の間にスペースが入ってしまうのですが、
そのまま流しても、カンマと認識される様でちゃんと動いたので
一安心です。
皆さん本当に有難うございました。

うーた - 2006/04/12(水) 12:08 _

3DLINE

こんにちは。
大変為になるアドバイス有難う御座います。

>3DLINEの座標値をテキストファイルへ抽出できたのなら一番大変な作業は
ほぼ終わったと考えていいと思います。

私にとっては、座標値の抽出よりもその後の作業が大変かもしれません。
抽出した値のファイルをExcelで整数でXYZに分離して取り込みました。
といった所で今日のタイムリミットが、仕事に行かなければ・・・。
今の仕事は、現場なのです。

作業的には、地味に手間がかかりますが、この一連の作業でカーブ加工が出来れば
工具や懐に最小限の負担で出来てしまうので、CAMがMP4な方は試してみては?
続きは、今日の仕事を片付けてからの研究タイムまでお預けです。

PS:現場は川口の本町4丁目です。もしかして田木屋さんと目と鼻の先のような。   (偶然ですが。)

中村@田木屋 - 2006/04/12(水) 07:57 _

Re:3DLINE

うーたさんのやりたい事がわかりました。
型やモデルの作り方は人それぞれ流儀があるでしょうから、
どれが正解と言うのは無く製作者のやりたい方法が正解と私は思っています。

さて、3DLINEの座標値をテキストファイルへ抽出できたのなら一番大変な作業は
ほぼ終わったと考えていいと思います。
それをMODELAコード化するさいのポイントとしては、
1.座標値を40倍し整数にする。 ∵MODELAコードは、0.025mm/stepだから
2.テキストファイルはCSVにし、座標値の行頭にZ、行末に;をつける。 例:Z0,0,0;
3.ファイルに先頭と最後にお約束のコードを挿入する。
この「お約束のコード」とは、MP4あるいはMP3からパスをファイル出力した時に
必ず同じものが先頭と最後にありますので、その部分のコードの事です。
(初期化、絶対値、スピンドル回転 〜 スピンドル停止、原点復帰など)

うーた - 2006/04/12(水) 04:53 _

ご、ごめんなさい。

改行が、されていない・・・。
パスワードも忘れていた・・・。
読みにくくて本当にすみません。

うーた - 2006/04/12(水) 04:48 _

RE:3D Engrave

レス遅くてすみません。
>精密工業品レベルの精度?
実は私、建築模型製作を業としています。(別に隠していた訳ではないのですが)
地形等の模型をモデラ等で切削しています。この場合、既存の曲面というのは
まあいわゆる地形(山、谷など)です。3DLINEは、道路です。精度というよりは縮尺がポイントと言った方が良いのでしょうか?(施主の要望でもありますが・・)
縮尺によっては、道路にあたる溝の幅が0.5mm〜0.4mm以下なんて場合もありまして、ツールパスを面から作るCAMでは、かなり切削の効率が悪くなってしまうのです。範囲指定で切削するにしても、いかんせん、道路なのでくねくね曲がってくれてます・・・。元の地形に合わせるように別データで道路面を切削した事もありますが、幅が狭くなるとそれなりの径のエンドミルになりますので、結果はおわかりかと思いますがものすごい時間が・・・・・。
そこで、CAD等で作った3DLINEどうりに刃物が動けばと思ったのですが、
カーブ加工が出来るCAMは・・結構いい値段してます・・・。
と、この様な経緯があり、先の質問をした訳です。
とりあえず、座標値をテキストファイルに抽出までは出来たので、もうちょっと
頑張ってみます。
長々と申し訳在りませんでしたが、なんとなく質問等の意図がわかっていただけたでしょうか。
そして皆様の御好意のご意見、有難う御座います。
今後とも宜しくお願い致します。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/10(月) 18:15 _

3D Engrave

3D Engraveによる、
既に在るものの曲面に彫刻&彫刻されている全体をdxf等で保存する、機能ですが、
丁度今ノベルティの研究でマウス、携帯電話の実験をしていましたが、使用している
元画像はGIF形式からコンバートしたわずか90kのBMPです。つまりエッジはカクカクです。
多角形に変換する時点のビットマッププレビューの濃淡調整で結構奇麗に彫刻出来ます。
工芸品としては全然問題無いと思います。ちゃんとした画像使えば精度もUPします。
それに添付ソフトな訳で・・無料なんですから
この機能はこういうものですから、うーたさんのご希望
(精密工業品レベルの精度?と理解しましたが)を求めるのは?
なんじゃないかと思いますが

ほりい - 2006/04/10(月) 12:39 _

RE:ステカ改造について

>基板と付属ソフトの利用を考えてます 
私が思うに、この条件で製作可能なマシンは下記2種かしら?
1=レーザーカットマシン
2=プラズマ切断機
どちらも薄板の2D切断でZ軸制御はON/OFFのみ
しかも切断時のみにオンになるので
改造度は低くて良いかもしれません。

しょう - 2006/04/10(月) 07:41 _

ステカ改造について

基板と付属ソフトの利用を考えてます 質問は寺部さんが返事記載されたように 2.5?軸であるZ軸をどのように 改造するかかもしれません いわゆるcam2であってもいいのですが カッター部分をスピンドルに加工するだけでもいいのかもしれませんが 以前書いたのはそういう利用されている方がいないものかなとの問い合わせでした 研究してまた報告しますね

中村@田木屋 - 2006/04/08(土) 14:35 _

Re:3DLINE

うーたさん、勘違いしてましたごめんなさい。
"3D Engrave"で読み込めるのは3DLINEではなくBMPでした。
"3D Engrave"で曲面に彫刻するには3DLINEをBMPにしなくてはならないので
あまり意味のないことでした。
極力正確な3DLINEを削るにはやっぱり座標値の抽出しかないかもしれません。

うーた - 2006/04/08(土) 11:39 _

RE:RE:3DLINE

色々とご指導ありがとうございます。

>あらちゃんさん

最初の私の発言直後なのに飛ばして読んでいました。
ぼけぼけです。本当にすみません。
ちゃんと作動しました。

>中村@田木屋さん

3D Engrave の件ですが、私が作ったデータがいけないのでしょうか?
どうやっても、LINEのみ認識されないようでして・・・。
もうちょい頑張ってやってみます。

本当に色々有難う御座いました。

中村@田木屋 - 2006/04/08(土) 08:06 _

Re:3DLINE

説明不足でした。
"3D Engrave"を使うのでしたら、3DLINEを平面に投影したもの読みこんでください。
"3D Engrave"でパス生成すると曲面に(再度)投影されてパスが生成されますので。

ファイルからの出力については、うーたさんの発言直後にあらちゃんさんが発言されてますが。
バッチファイルではなく、なんらかのソフトがいいという場合は下記を御参照ください。
http://www.tagiya.co.jp/bbs/200311010005.htm#200310281042

うーた - 2006/04/08(土) 04:47 _

RE:RE:3DLINEです。

レス遅くて申し訳ありません。
3D Engraveでの方法を試してみましたが、STLですのでやはり3DLINEを取り入れるの、は無理でした。(面データですものね。)
当方、モデリングにはAUTOCAD及びライノセラスを使っておりますので、
稜線(3DLINE等)のポイント出力などは、LISP等で出来ます。
モデラのコードを用いてNCデータ(RML?Gコードではないローランド機器専用のコードです)を作るのまではいけそうですが、作成したコードファイルを
モデラ(MDX15及び40)に流すには、何かしらの転送プログラムが必要なのでしょうか?質問ばかりですみませんが、それが解れば解決に向かいそうです。
宜しくお願いいたします。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/04/08(土) 02:39 _

分かる様な気がしますが・・

MDX15/20は非常に良く出来て居ると思いますが、結局、筐体の剛性、駆動方式
を犠牲にして、この価格を実現していると理解しています。CAM&ソフト多々付きなんですから・・
筐体を鋳造、駆動をボールネジにしたら理想ですが、それなりの価格でしょう。
仮に安いステカでZ方向の解決が出来たとしても、ソフト&ハードの現実的なマンパワー&材料コストと実用精度が実現出来るか?・・・最初から作った方が安いと思いますが?
紙積層(シール積層)的に考えると面白いかも・・とんでも無く時間かかりますけど。

ほりい - 2006/04/07(金) 14:29 _

RE:ステカ改造

ステカって2軸+カッターUP/DOWNの2.1軸みたいなもんですよね。
この場合、改造してどうしたいのか?分からないと答えようもないですね。
ざっと考えても↓
A>基板を流用して何かしたい。
B>筐体+追加改造で何かしたい。(基板は使わない)
C>基板+筐体+追加改造で何かしたい。
どれでしょう?

しょう - 2006/04/07(金) 10:09 _

ステカ改造?

最近考えるにx軸y軸のpc制御ならステカでもできますよね それをZ軸 改造できないものでしょうか いろいろ思考錯誤はしてるんですが ソフト面で いきずまってて モデラの掲示板で書くべきでないことは理解しつつ研究されてる方おられましたら参考意見お聞かせください

中村@田木屋 - 2006/04/05(水) 01:56 _

Re:3D LINE

費用がかからないようにという条件つきですのでちょっと難しくなりますが、
まずCADの3DLINEをDXFのポリライン(あるいはR12で)出力します。
その中のPOLYLINEエンティティが3次元曲線(3DLINE)を微小線分した直線の
頂点群になります。
その座標を抽出しMODELAのNCコード化してやれば、3DLINEをトレースするような
軌跡になるはずです。
微小線分の解像度はポリライン出力時にトレランスを変えてください。

ただし上記の方法だとDXFから座標の抽出が大変ですので、もしお使いのCADが
3DLINE状に一定間隔でポイントを打てて、かつCSVファイル等にポイント出力
できれば作業は楽になります。
表計算ソフトで点群ファイルを読んだ後は、多少のマクロで対応できるはずです。

...とここまで書いて気が付きましたが、"3D Engrave"で曲面に彫刻する方法
(ヘルプ参照)を使えばいいのですね。
ただし、一度PICZAで読まなくてはなりません。

形状によっては摂作"STL2PIX"変換ユーティリティが使えますのでPICZAで
読む手間が省けます。
下記ページの「皮膚の模様」がその方法で曲面に彫刻した加工例です。
http://www.tagiya.co.jp/cam/sample/

あらちゃん - 2006/04/04(火) 19:04 _
ミムラ金型さんから教えてもらったのですが

先ず適当なエディタを起動して、”copy %1 aux”と打ち込んで適当な名前でデスクトップに保存します。
このとき拡張子は”.BAT”にします。

次に先ほど変換したファイルをこのバッチファイルにドラッグ&ドロップします。
これで終了です。どうです動きましたか?

ミムラ金型さんのホームページが無い何処に行ったのでしょうか。

うーた - 2006/04/04(火) 18:38 _

Modelaの出力に関して。

こんにちは。たまに寄らせていただいています。
ところで、ホームページ内にModelaのコード表がありますが、
切削する時にファイル出力にして、テキストファイルにてコード等を書き直し
それを切削用のツールパスとしてModelaで切削することが出来るのでしょうか。
MP4では、3D LINEが読み込み出来ないので、3D LINEを利用して
曲面に一定の溝を掘ることが出来ませんよね。
そこで、Gコードでの打ち込みの様にテキストでツールパスを作り、出力させたいと思っています。
その他に、何か良い方法は無いものでしょうか?
条件としては、CADの3D LINEがそのまま使える事。(贅沢?)
       寸法をなるべく正確に出したい為です。
       よって、ビットマップ等の画像データはXです。
       そして、なるべく\がかからないことです。

皆さんどの様にされているのか参考にしたいので、宜しくアイデアを下さい。

中村@田木屋 - 2006/04/01(土) 00:11

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]