過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2006年09月01日(金)01時12分までのMODELA掲示板への書き込みです。


K-1 - 2006/08/31(木) 14:36 _
先端が折れてしまった超硬ドリルを何本か入手したのですが、これをエンドミル代わりに使うなんてできるでしょうか。
先端をダイヤモンドヤスリなどで平らにしてやればいいかなと。

とりあえずは、2.5D加工に使えればいいかなとは思っています。

とみい <http://blogs.yahoo.co.jp/sugiura0827/> - 2006/08/29(火) 21:06 _

親子二代目、最近長男もモデラ使いになってます。

中村さん、寺部さん。
長男(大2)がモデラMDX-20の
2次元加工をマスターして、ロボットを
バリバリ作ってます。
蛙の子は蛙ですね。
今のところインベンターと
モデラプレーヤーの組み合わせで
二次元加工では、かなり使いこなせているようです。
私のほうは、歳をとったせいか、仕事が
遅くなりました。やばいっす。人生下り坂か・・・

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/08/26(土) 00:41 _

この中古

う〜ん難しい所ですね〜この感じだと・・
万が一・・・
基盤が無かったらどーするのかなぁ・・・

中村@田木屋 - 2006/08/23(水) 07:57 _

中古MDX-15

ヤフオクにMDX-15が出てますね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92872607
本体のみなので、あとスピンドル、モータ、ソフト、ケーブルを揃える必要がありますね。
実際に動かすためには追加予算5万円ぐらいでしょうか。

Assparade - 2006/08/23(水) 01:58 _

Assparade

Hello i really like your site!

大島 - 2006/08/19(土) 02:04 _

美品中古のエンドミル

突然の書き込みによる宣伝を失礼します。
はじめまして、私はYahoo!オークションで日進工具の超硬エンドミルを格安販売しています。
オークションを利用しているMODELAユーザの皆様にも是非オススメしたいと考え、書き込ませていただくことにしました。
在庫数は約350本で、スクエアエンドミルはφ0.2〜φ6、ボールエンドミルはR0.1〜R3までがあります。価格は\1000〜\1200です。
中古とはいってもとても綺麗な物で使用には問題ありません。

出品しているリストは以下の物です。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hideaya1201

購入を検討していただける場合はメールにより連絡をください。失礼いたしました。

tom-1 <http://www.solidthinking.jp/> - 2006/08/17(木) 16:26 _

solidThinking JAPAN HPOPEN

突然の割り込みで失礼します。
以前こちらの掲示板でソリッドシンキングの話題がでていましたので、近況報告をさせて頂きます。私はHP制作者です。
現在、solidThinkingはバージョン7.0をリリース中で日本ではソリッドシンキング ジャパンが総販売元になってホームページも新しくなっています。
デモ版はsT 7.0 DESIGN のフル機能(セーブ可)版がダウンロード可能です。
以上、宜しくお願いします。

しょう - 2006/08/17(木) 00:32 _

追伸

ちなみに 当方は 指輪のうらの 刻印で この方法使ってますので 2mm程度の文字書きなら 純正ソフトで可能かと なお ベクターワークスというCADからダイレクト印字ですが もちろん 袋文字に変換されてしまいます 完全に 彫りこむのなら サンドブラスト エッチング 等の技法併用されたほうが いいかと 考えます

しょう - 2006/08/17(木) 00:25 _

文字の切り抜きですが

アルミ薄板や 銀なら 縫い針を エンドミル用に研いで 利用してますが 5ぽポイント程度の文字なら可能です ただ 責任は 負えません 独自の方法なので

ながやま - 2006/08/16(水) 01:09 _

Re:基板切削

>ところで切削にはどんな刃物を使用され、その際の切削深さなどに問題なかったでしょうか。

若干基板のうねり等があったせいで浅めになってしまうところもありましたが、それはDepth regulatorを使えば払拭できる問題ですし問題ないと思います。デモしてくれた人がいろいろと調整してくれたので、細かいことはわからないですが大丈夫そうだという感触を得ました。刃物は、通常の文字彫刻用のカッターでした。切削材料は紙フェノールの片面基板ですので、何ら問題なく10mm程度の速度でキレイに切削できちゃいました。深さは100μmの設定だったかと思います。

ULPについては自分でも改良して行きたいなと思ってます。

シロとハナ - 2006/08/15(火) 13:32 _

Re:アウトライン文字

ZZさま
ありがとうございます。昨晩、早速試してみました。
(アウトライン化した文字のパスをオフセットすればいいんですよね?)
現在使ってる文字カッター刃は0.13ミリですので、その半径の0.065ミリを、アウトライン化した文字のパスからプラスとマイナスにオフセットさせ切削してみました。
プラス側に設定した場合は当然ですが、文字がよけいに太くなりました。
マイナス側に設定した場合は、文字が細くなりプリンタなどで出力したイメージに近づいた気がします。
塗りつぶしも、外側と内側の線の切削だけでも、見た目は大丈夫だと思います。
ただ、もう少し細く、切削の断面も「V」じゃなく「凹」に掘りたいので、機械選びから考え直さないといけないのかなぁとも考えています。
ZZ様もし私のやり方が間違っているなら、ご指摘下さい。

中村さま
度々のご返答ありがとうございます。
イラストレータからEGX20へは、他ソフトなどにインポートせず、EPSデータのままダイレクトで出力しています。
DXFファイルですが、イラストレータでEPSからのエクスポートが可能でしたので実行し、付属ソフトでインポートしようと思いましたが、「アウトラインを形成できませんでした。」とのエラーメッセージが出てしまいました。
。。


ZZ - 2006/08/14(月) 07:50 _

Re:アウトライン文字

イラストレーターでアウトライン化した文字を切り取る場合は、刃物の半径分外側に文字をオフセットさせます。凹状に掘り込む場合文字の中を塗りつぶすデーターにします。そうでないと袋文字のような刻印になります。
簡単なのはCADソフトに読み込んで文字の内側をハッチングで塗りつぶすとハッチングのラインで内側をすべて切削してくれます。でも2ミリの文字だと
アウトラインの内側にオフセットしたラインを何本かならべるだけで塗りつぶしてくれるような気がします。この場合一番外側の元のアウトラインは削除してください。そうしないと文字が刃物の径でつぶれますから。

中村@田木屋 - 2006/08/14(月) 05:26 _

Re:アウトライン文字

アウトライン化した文字と袋字との違いがいまいち理解できていませんが、
それはさておき、もう一つ確認事項としてイラストレータからMODELAへの
データ受け渡しはどのようにしていますか。
発言にあるようDr.Engraveや3D.EngraveにBMPインポートでしょうか。
だとしたら、イラストレータからEPS出力して、EPS→DXF変換して
DXFが読めるCADソフトからMODELA Driverにて加工してはいかがでしょうか。
vellum等のEPS読めるCADなら変換不要ですが。

シロとハナ - 2006/08/13(日) 19:46 _

Re.アウトライン文字

中村様ご回答ありがとうございます。
EGX20に付属のソフトDR.ENGRAVERでも、ゴシック体などの太い文字は袋文字で刻印されます。
この付属ソフトでは線文字に変換すると、細かい文字で刻印可能です。
それでは「付属ソフトを使えば?」となるのですが、ロゴマークなど線のデザインと文字が混在したものなどは、付属ソフトでは使いにくいのです。
この付属ソフトは、データをBMP形式でインポート可能ですが、精度に不満が出ます。
ちなみに現在使用の刃は、ローランド純正の一番細い文字カッター刃です。
どなたかよい方法ご存知でしたら、教えてください。

中村@田木屋 - 2006/08/13(日) 03:15 _

R:アウトライン文字

イラストレータ持っていないのでわかりませんが、
アウトライン化した文字と袋字とは違うんでしょうか?
文字がつぶれない程度の細い刃物を使用してはいかがでしょうか。

シロとハナ - 2006/08/12(土) 16:38 _

イラストレータでアウトライン化した文字について

はじめまして、独りで悩んでいましたが、どなたかのお知恵を拝借してくて書き込みます。

先日EGX-20を購入しました。
早速作業にとりかかりましたが、イラストレータでアウトライン化した細かい文字(2ミリ四方)を刻印すると、袋文字のように刻印してしまいます。
これだとせっかくの細かい文字が判別不能なまでにつぶれてしまいます。
どなたか良い方法ご存じありませんか?
よろしくお願いします。

中村@田木屋 - 2006/08/12(土) 08:03 _

Re:基板切削

拙作のEagle用ポストがEGX-300でも動いて良かったです。
ところで切削にはどんな刃物を使用され、その際の切削深さなどに
問題なかったでしょうか。

この先、EGX-300で基板切削をされるようになった際に、
Eagle用ポストに不具合等ありましたらお知らせいただけると幸いです。

ながやま - 2006/08/11(金) 13:59 _

RE: 基板切削

>ちょうど先月、EAGLE用のポストを作りましたのでよろしかったら使ってみてください。
>http://www.tagiya.co.jp/bbs/200607011537.htm#200606141120
>2Dコマンドしか使っていないので、多分、EGXでも動くと思います(未確認)

昨日飯田橋のショールームでEGX-300を見て来ました。で、実際にEAGLEのデータを使った切削もしてもらいましたが、バッチリ動きました。こりぁ〜買っちゃいそうです。:-)

正樹 - 2006/08/09(水) 16:23 _

カップリング部品

スピンドルモーターについているカップリング部品白い部品(使用済みので結構です)を
不要になった方がいらっしゃいましたら譲っていただけないでしょうか?
よろしくお願いします

中村@田木屋 - 2006/08/03(木) 08:16 _

Re:ナスカ

MDX-15,20はRML-1コードなので、1UNI=0.025mmです。
MDX-40は同じRMLコードですが、1UNIT=0.01mmになります。

ですので座標値については、MDX-40用のコードの数値を0.4倍すればMDX-20で
使用できるようになります。
ただし、MDX-40は回転軸対応のRMLコード(?)になっているので、
高さ方向が"Z"ではなく"ZE"になっていたり、イニシャライズ時に"DF"等の
MDX-15,20には無いコードが含まれています。

RML変換ソフトの「キモ」は円弧補間命令をどのように処理するのかではないかと。
G01のみ、あるいは2D加工・等高線加工のみ円弧補間対応のようになりそうな気がします。

tomo - 2006/08/02(水) 15:23 _

ナスカcad/cam

浜松合同からきたプライベートショーの案内葉書に

新製品発表
MDX−40用Gコード変換ソフト

 と載っていました
詳細はよくわかりませんがナスカでMDX−40を動かすデータが出来る
ようですね
 私はMDX−20は持っているので20用のデータの方が良いのですが

プラスチック部品屋.com <http://torokoromoko.fc2web.com/> - 2006/08/02(水) 09:30 _

プラスチック樹脂・カット材料・板厚各種

はじめまして。
プラスチック部品屋.comと申します。

ABS樹脂やジュラコン・他樹脂の
カット樹脂材料を販売しております。
各種板厚・各種サイズなど
小サイズ〜取り揃えて御座います
1枚からご注文を承っております。
小サイズ・単品をお探しの方には
たいへん便利だと思いますので
お役に立てばと思い、書き込ませて頂きました。

プラスチック部品屋.com
http://torokoromoko.fc2web.com/

完全初心者 - 2006/08/02(水) 00:30 _

とみいさんありがとうございます。

アドバイス誠にありがとうございます。
まだ、見つからないのですが、
まだ、モデラの中古機を探し続けます。
なにか、良い情報等ありましたら、よろしくです。

中村@田木屋 - 2006/08/01(火) 01:36 _

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]