過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2006年11月01日(水)00時11分までのMODELA掲示板への書き込みです。


やま - 2006/10/23(月) 13:15 _

RE.緊急停止後処理

zacoda寺部さん
あらちゃんさん
早速ありがとうございます。
助かります。

あらちゃん <http://www.araieng.com> - 2006/10/22(日) 08:39 _

自己レス

下の後半の操作をする時は「TOOL-UP キーとTOOL-DOWN キーを同時
に押します」の操作は必要ありません。
以上です

あらちゃん - 2006/10/22(日) 08:29 _

RE.緊急停止後処理

WindowsXPの場合はなかなか消えませんよね
ローランドのHPにこのよーなケースの回答があります。

http://www.rolanddg.co.jp/support/ht/mdx-15_20.html
入出力に関したエラー
WindowsXP/2000でプリンタスプーラにあるデータを削除したいが、キャンセル(削除)を選択しても消えない

PC側の削除と同時に、MDX-20/15側のバッファクリアを行ってください。
MDX-20/15のバッファクリアは Viewボタンを押して一時停止し、TOOL-UP キーとTOOL-DOWN キーを同時に押します。
VIEW LED が点滅します。LED の点滅が終わると消去終了です。

上記操作でも消えない場合は、次の様に操作してみてください(WindowsXP の場合の操作例)

[コントロールパネル][管理ツール][サービス][print spooler]で[停止]を選択
\WINDOWS\system32\spool\PRINTERS にあるデータを削除
[コントロールパネル][管理ツール][サービス][print spooler]で[開始]を選択
PCを再起動

ちょっと面倒ですがこれで完全に消えます。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/10/21(土) 21:16 _

停止〜キャンセル

停止に関しては過去ログにも多数記述在りますが、
現状のXP環境ではプリンタープロパティ〜キャンセル/MDX15/20D&Uボタン押し
で消えるまで結構時間がかかります。
という事で信号送りマシンとして2000,98等を使用されている方も多いかと・・

やま - 2006/10/21(土) 15:17 _

緊急停止後処理

お久しぶりです。
ところで、モデラの緊急停止って私の場合前のカバーをとることで対応してるのですがその後印刷をキャンセルするんですがなかなかキャンセルされません皆さんは印刷命令後の対応はどうされていますか?

初心者 - 2006/10/20(金) 20:53 _

返事がおくれました。

自分で色々やってみます。

中村@田木屋 - 2006/10/20(金) 02:28 _

Re:雌型作成ソフト

寺部さんの書かれているように添付ソフトだけでもなんとかなりますね。
それぞれのパーツを個別に作り"3D Editor"で配置・編集できるので。

もし3D-CAD的にやりたいと言うのでしたら無料の3D-CADがあります。
この掲示板でも何度か紹介されています。
Alibre Design Xpress
http://www.alibre.jp/product/xpress.htm

あとは「図脳RAPID 3D」が安いですね。
http://www.photron.co.jp/products/cad/rapid3d/index.html

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/10/20(金) 00:50 _

ガ〜ン・・・

今日イベント会場で私も持ってるHP安ノート、パス出し結構早いと思った・・・
DEXX(PEND)買うより・・これ3台買った方が良かったのか・・・

ほりい - 2006/10/19(木) 16:55 _

CPU腕自慢・・・ご参考程度に

昨月、ココで話題になったMP4パス計算合戦にセレM430も加えて
整理して御報告。

MP4バージョン1.98での等高線荒取り時間(同一mpjファイルにて)

寺部氏De**デスクトップ機PenD830/3GHz・・・・約25分
ほりいHP安ノート セレロンM430/1.73GHz・・・・21分19秒
ほりいデスクトップ機アスロン64x2/2.2GHz・・・約17分半
  同アスロン機クロックアップ/2.42GHz・・・約15分09秒

PC選択のご参考にどうぞ

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/10/18(水) 10:14 _

添付ソフトで出来るかと

Dr.PICZAの凹凸反転機能、3D Editor、ランナーは3D DESIGN で出来るんじゃないかと?

明日より幕張プラモデルラジコンショー『トミーテック』ブースに展示実演しております。
これから準備で出発・・・皆様よろしければ!
ロボット関連の方々、何処かのブースにはいらっしゃるのかな?

gonzo - 2006/10/18(水) 06:32 _

雌型作成ソフト

はじめまして、PICZAで読み込んだデーターを使用して、http://ichicat.com/modela.htmlのページの中以降にあるようなシリコン流し込み型データを作りたいのですが、何かお薦めソフトや方法はありませんか?
個人のために、企業向けのあまりに高額ソフトの導入は無理なのですが、、、

中村@田木屋 - 2006/10/18(水) 04:30 _

Re:便座ヒンジ

加工例にある便座ヒンジは、オリジナルに忠実でなくても良かったので
(ネジ位置とヒンジ部穴位置の位置関係が合っていて干渉が無ければ良い)
PICZAは使わずノギスとモノサシで計測してモデリングしました。
加工は両面加工で、ネジ部は丸棒形状に加工しておいて、
MODELAで加工終了後に手でタップを切りました。
ナットについても同様です。
最初、ナットは作らず元の物を使用する予定だったのですが、
ネジのピッチが合わないので後からナットを追加で作りました。

# 元のはインチピッチだったのかなぁ。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.jp/> - 2006/10/18(水) 00:41 _

う〜ん

ご質問はご自由ですが・・
もう少しネット検索等されてご自身で、基本的な事は理解されるべきかと?
modela添付ソフトのヘルプ等程度は、お読みになるべきかと思いますが?

初心者 - 2006/10/17(火) 21:23 _

こんなモノ作りたいのですが。

初めまして。
中古でMDX−20を買ったのですが、まず手始めにバイク用の部品を複製したいと思います。
ホームページの加工実例の「便座ヒンジ」ですが、これはモデラでスキャンして、ネジ山まで複製した物なのでしょうか。
また、裏表ひっくり返して二回にわたり加工したのでしょうか、それとも一発で切削できたのでしょうか。
ここまで複雑な物ではないのですが、強度とか精度が要求される物を複製したいと思っていますので。
よろしくお願いします。

MEISTER - 2006/10/14(土) 11:07 _

Tri-Coderのソースが公開されました

今江さんが告知するのを待っていたのですが、告知がないので
お知らせいたします。

ついでに私信
メールが使えるようになりました。

MEISTER - 2006/10/13(金) 01:22 _

ウレタン樹脂ブロックあったんですね

中村さん>
レジンの切削性のよさを知って、どうしてウレタンのブロックがないのだろうと思ったのですが、実はあったのですね。サンモジュールもウレタン系
でしたか。灰色のサンモジュールTHはほぼ無発泡のウレタンである、と
いうことですか。(比重1.4ですし)

ABSの代替として、レジンブロックに期待していたのですが、あながち間違絵。っていなかったわけですね。ノンキシレンレジンをブロックの型枠で好きな大きさにしたものが、材料オンデマンドとしての可能性を一番秘めているわけですね。

ここ数日、目からうろこが落ちっぱなしです。

中村@田木屋 - 2006/10/11(水) 05:00 _

Re:NECRON

とみいさん、御無沙汰しております。
NECRONはサンモジュールと同様のウレタン系樹脂ブロック材です。
ドイツ製です。
削った感じはサンモジュールより粉っぽいような気がします。

話は変わって、私もロボットに関わりたくてロボコンマガジンとか毎号買ってますが
読む度にフラストレーションがたまるのが痛し痒し。
思い立ってマイコンチップとか買ったのに全然いじる時間が無くて。

コイズミ - 2006/10/10(火) 13:10 _

RE:モデラの精度維持について

>ほりいさん、MEISTERさん

アドバイス誠にありがとうございます。

>ワイヤー被覆の樹脂が磨り減って、結果的に断面径が減っている、

とりあえずワイヤーの規格を調べてみて交換してみようと思います。
それで駄目ならセンドバックの修理出してみます。
どうもありがとうございました。

MEISTER - 2006/10/09(月) 10:31 _

MODELAは、夢の入り口です

MODELAは、現状こそ未熟な機械です。まだ使いにくい。
でも、MODELAは使う人間を成長させる機械でもあります。
機械自体も、みんなでよってたかって成長させれば、もっと
ずっと良くなります。
ここにヒントがあるのです。
昔の聖典は、成長やパラダイムシフトや技術の進歩の可能性を全く
考慮していません。物理学の常識ですら、10年経つと塗り替え
られている。今はそういう時代なんです。材料工学なんてもっと
すごい。文系の人も、一度概略ぐらいは聞いておいて欲しいです。
きっと感動すると思います。

ゴーダマ・シッダルタ王子は、悩んだ挙句妻や家族を捨てました。
これは絶対にやってはいけないことです。あと、女の人は
男の姿に生まれ変わらないと成仏できません。だから、法華経で
さえまだ不完全なのです。ある時点でアップデートが止まって
「聖典」化してしまったためです。
仏教に足りないのは、「結婚」です。ハイブリッドすることです。
日本には、神道というものがあります。この神話には、冒頭部に
男の神様と女の神様が結婚して世界を作り始めるという物語が
あります。生命の本能を否定していない。
でも、女性を穢れとして扱っています。だから完全ではない。
アニメで言うと「劇場版ラーゼフォン」が思想的にいいところまで
来ています。しかしあれも完全じゃない。メトセラという老害(体を
乗り換えて何百年も生きてきた化け物的人物)を殺しています。
悪い意味の革命をやっている。

今、世界的なコミュニケーションのインフラが整い、コンピューター
がみんなが使えるレベルまで進歩してきました。家電製品のファーム
ウェアですらネットからのダウンロードでバグ修正をする時代です。
世界のみんなで話し合って、ロボットや宇宙人と話し合って友達に
なるための思考方法を、1年ごとくらいに修正しながら話し合って
いく。それこそが現代においてやるべきことなのです。
あえてタイトルを付けるならば、「未来指向世界会議」です。
議長は毎年交代です。カリスマを作ってはいけない。
みんなで考え方を対等に共有するのです。

MODELAは、夢の入り口です。

MEISTER - 2006/10/09(月) 04:29 _

お久しぶりです、とみいさん

お久しぶりです、とみいさん。
私、元マッドドクターです。
意外と皆さん、過去ログ読まれていないんですね。
サンライズはROBO−ONEはその革新性にほれ込んで
特別待遇にしているだけで、本来は版権に関しては非常にシビア
だそうです。
最近はロボット方面はいかがですか?
積層RPに心が動いているそうで、残念なのですが。

それより、思い至ったことがあります。
もう3Dがどうだとか、そんな小さな狭いことを言っている場合では
ありません。
大事なのは「知識と技術と温かい心をみんなで持ち寄ってみんなで幸せに
なること」です。
それを一言で表すと何か。それは「生きたまま成仏すること」です!

ユダヤ教の「旧約聖書」は「堕落した古代人を厳しく叱り付け、絶対的なルールを厳しく決めた本」です。
キリスト教の「新約聖書」は「旧約聖書以降のガチガチのルールで萎縮して
しまった人たちに、もっと楽になろうよ、といい意見を言ったのに、
ガチガチのルールの連中が怒ってそのカリスマを処刑してしまった。
それを弟子達が惜しんで復活の物語を書き加えた同人誌」という本
だと思います。
その本が革新的だったために、これを悪用してうまい汁を吸おうと
考えたずるくて悪い連中がでっち上げたのがカトリックの教団だと
思います。

プロテスタントは「原点に戻って革命を起こすんだ!」と、2000年も
前のカビの生えたテキストを忠実に守って、現代の凶悪な武器を持って
古代の野蛮人に戻ってしまった人たちです。

イスラムの「クルアーン」(コーラン)は、アラビア語なので読めませんが、ユダヤ教の影響が残る世界に革命を起こし、相互扶助共同体を
つくろうよ、という本だったはずですが、「聖戦」(ジハード)が出てくる
ユダヤ教的な危険な本だと思います。これもマホメットが当時にしては
良いことを言ったのに、現代に至るまで後生大事に一字一句変えずに
持っているから問題が起きるのです。いわゆるアジテーション本です。

仏教の成立過程はこれらとは違います。非常に面白い。
最初はゴーダマ・シッダルタ王子が悩んで世捨て人になって、
精神的な修養をしていく本で、たいしたもの
でも無かったのですが、感銘を受けた多くの弟子がこれをどんどん
ブラッシュアップしていって、救いの範囲を拡大していったのです。
最終的には、身分差別のくびきを解き放ち、ケンカなんかしないで
みんなで幸せになろう、それが「成仏」だと思います。

革命なんて、古い人たちを皆殺しにして、今までの世界を焼け野原に
するやっつけ仕事です。それの究極が核兵器だと思います。

頭の中でだけ考えた奇怪で歪んだ哲学を実世界に具体化しようとしたのが
共産主義です。これはアンバランスで、危険きわまりない行為です。

革命なんてやってはいけません。多くの血が流れます。やるべきは
革新、原書のアップデート、ブラッシュアップです。そしてみんなで
生きたまま「成仏」するのです!
あと何世代かかるのかは分かりませんが、我々が目指すべきはそれです!

私が技術者になったのは別に3Dがやりたかったんじゃない、
知識と技術と温かい心で人を幸せにしたかったのです。

革命で多くの血が流れたあと、それで傷ついた人たちを治療し、
その人たちを幸せにする。それこそが本当の救いの道です。

みんな宗派争いなんて馬鹿なケンカはやめて、そこを目指すべきなのです。
天使長ルシファーは「第六天の魔王」と呼ばれ、変幻自在で
人間を惑わす悪の存在といわれていますが、違うのです。
天使長ルシファーが地獄に叩き落されて大魔王サタンになり、そこでの
恨みのパワーを良い方向に昇華させたら次は何に変身するのか、
それは恐らく「仏陀」です、清濁併せ呑むインドの懐の深さと
ハイブリッドの日本型仏教が救いの鍵です。
世界平和は、日本から始まるのです!
皆さん、やってみませんか?これこそ究極に近い道です!
途中で細かく軌道修正すればいいのです。まずやりましょうよ!

とみい - 2006/10/08(日) 20:38 _

MEISTER さん。はじめまして。

はじめまして。
私のロボットダイナマイザーはサンライズ様
作成のROBO-ONE 宇宙大会のCGになりました。
自分の作品をCGとかにして頂けるのは、
デザイナーなのですので、あたりまえなんですが、
あまり版権問題も生じませんです。
あのCGの作成はダイナマイザーの
デジタルモックアップをサンライズさんに
提供して作成されています。森永氏の
メタリックファイターもそうです。
ご自分が作家になるというの
ありなのではないでしょうか?

とみい <http://dynamizer.livedoor.biz/?blog_id=1486869> - 2006/10/08(日) 20:31 _

NECRONてどんな材料?

皆様おひさしぶりです。
寺部さんうちの掲示板に書き込むどうもです。
中村さん。NECRONってどういう材料なんでしょうか?
オーム社のロボコン部品ガイドの樹脂ページ担当なのですが、
私いままで知りませんでした(恥)。
教えてください。

MEISTER - 2006/10/07(土) 08:28 _

ちょっと私信

モデラの話題でなくてすみません。
今、実家に戻っていまして、メールの送受信ができません。
ですので、御用の方は、携帯のほうにお願いいたします。

以前話したエポックのアクリル樹脂、捨てるために固めていたのですが、
同じ部屋で寝るのが苦痛なほどのアンモニア風の激臭の上、試しに
液を注いだ計量カップの液面の位置に印をつけておいたら、硬化したら
猛烈にひけていました。体積で15%くらいでしょうか。とても複製には
使えません。おまけに計量カップの壁面からもひけて隙間ができて
いる有様で、猛烈にたちの悪い材料でした。もう二度と使いません(泣)

MEISTER - 2006/10/06(金) 06:55 _

その程度の減少だと

コイズミさん>
ワイヤー被覆の樹脂が磨り減って、結果的に断面径が減っている、
という可能性もありますね。そうなると次はワイヤー切れが待っています。
どちらにせよ、ほりいさんのおっしゃる通りワイヤー交換がいいでしょうね。
他の部分の磨耗も見てもらったほうがいいので、一度メーカーへの
センドバック修理に出されてはいかがでしょうか。

ほりい - 2006/10/05(木) 15:31 _

修理は

基本的にSEND_BACK(送って)修理のはずです。
とはいえワイヤーも規格品なので・・・
工具屋取り寄せで10mも買って置けば、
伸びたら交換ってのもアリですね。
ただし端末処理は必要ですが。

コイズミ - 2006/10/05(木) 13:52 _

RE:モデラの精度維持について

>ほりいさん

アドバイス誠にありがとうございます。

>伸びたワイヤーに張力を与える為,テンション調整。

この2年間で2回テンション調整したのでご指摘いただいた物の可能性が
高いかもしれません。

今のところ、私も補正値を入れて削っているのですが仕事用は何とかなるのです
が(趣味でやっている)ロボットのパーツ切削の際には、既製品のパーツと組み
合わせて使用する為、補正しきれない状況です。

所で修理に出さずにワイヤーだけの購入は可能なのでしょうか?
過去ログを拝見した範囲では見つからなかったのでご存知の方がいらっしゃったら
よろしくお願いします。

MEISTER - 2006/10/04(水) 21:56 _

ひぇ〜

さすがほりいさん、MDX-20を骨の髄までしゃぶりつくしてらっしゃる・・・

今、買ったまま読んでいなかった月刊ニュータイプのFSS20周年
特集号を読んでたら、ガレージキットの原型師のことを、
「マイスター」と呼称してました。私のHNと同じ(笑)

永野護センセもファンタシースター好きなんですよね。
PSOは原稿休んでまで遊び狂っていたらしいですし。
いつか直接お話できたら、と夢みたいなこと考えております。

ほりい - 2006/10/04(水) 18:22 _

RE:モデラの精度維持について

可能性として・・・
駆動ワイヤーのノビが思い浮かびます。
1使用しているとワイヤーが伸びてくる。
2伸びたワイヤーに張力を与える為,テンション調整。
3ワイヤーの断面積減少=断面直径の減少。
4上記の状態で駆動すると・・・移動命令に対して実移動距離が
 短くなります。

よって指定寸法より小さくなる。という可能性です。

ご存知のとおり、MDX15/20は駆動ワイヤーをプーリに巻きつけて
動かしていますから移動命令はプーリ径+ワイヤー断面径に依存します。

まずはワイヤーの交換をお勧めいたします。

うちは・・・補正血いれて削ってます(涙)

コイズミ - 2006/10/04(水) 17:00 _

モデラの精度維持について

皆様始めましてコイズミと言います。

主にABS切削で2年程使っているMDX-20で、少々不可解と思える症状が出ているので
対応をご存知の方がいらっしゃったらお教え頂けないでしょうか。

最近、かけたDATAより0.1〜0.2mm小さく削られるように成ってしまいました。

最初エンドミルのブレが原因かとも思いスピンドル、モーター、エンドミル共に交
換したのですが結果は一緒でした。

次に原点ズレとかと思い切削エリアギリギリの4角に穴あけを行いエンドミルを降ろ
して見たりviewボタンを押して移動してもズレていないみたいなのです。

リペアセンターにも問い合わせしてみたところ、各部清掃と部品交換、調整した
としても元に戻るかどうか、分からないと言う事です。

以前ゴミが詰まって原点ズレを起こして削り上がりがおかしくなったり、始点と終点がつながらなくなった事はあるのですが、綺麗に小さく成るというのは私的には
なんとも不可解な気がしてます。

ご存知の方アドバイスをいただけると助かります。

ほりい - 2006/10/03(火) 23:11 _

それと・・・

最強のモデリングツール・・・


粘土を忘れてますた。

ほりい - 2006/10/03(火) 23:04 _

最近のCG事情

modo/ZBrush/Silo/Hexagon/C4D/LW9/XSI-ファウンデーション
あたりが動きありますね。
プロ用統合型CGソフトは必要ないでしょ>モデリングだけだし

MEISTER - 2006/10/03(火) 20:51 _

SILOってなんですか?

CGソフトの名前でしょうか? 良かったら教えてください。

メタセコで大きなスキャンデータは無理っぽいですか。
やっぱりギガポリゴンエンジンとか持っているミッドレンジ以上のCGソフト
じゃないとだめってことなんですかね・・・
お金かかるなあ・・・いろいろと。

ほりい - 2006/10/03(火) 17:29 _

めたせこ・・・その後

最新版v2.4をインスコして75万ポリゴンのスキャンデータをLOADすると・・・

おも〜い、まわらな〜い、だめっぽ〜い・・・
やはり極端なハイポリモデルは無理みたいです。>スキャンデータなんだけどね。

SILOに期待かなあ・・・

↑一応切削に向けたデータ作りのネタでした。

MEISTER - 2006/10/02(月) 21:41 _

ついでに

話のついでに、私の趣味の造型物履歴を紹介しておきたいと
思います。

大学時代は、ファンタシースター3に出てくる女性型アンドロイド
「ミュー」が胸に付けている青いクリスタルを透明プラ板の
ヒートプレス+ファンドで制作したことがあります。
この頃はエアブラシなど持っておらず、缶スプレーでの
塗装でした。
これは昔、ミューのコスプレをした友人(当然女性です)に実際に
着用してもらいました。

それから「ファンタシースター千年紀の終りに」の5代目ルツの
エンブレム。これはファンドによる一点ものでした。

同じく「ファンタシースター千年紀の終りに」女性型アンドロイド
「フレナ」のクリスタル。これは昔の彼女がフレナのコスプレを
していて、付けていました。

こんなところですかね。

今後、3Dを活用して、ファンタシースター関係の
アクセサリーなども作ってみたいですね。

MEISTER - 2006/10/02(月) 18:51 _

個人では無理ですか・・・

さすがに、私も造型物を本業にする気はないので、
そのためだけに法人化は出来ません。
そういうことなら、おとなしく当日版権取得で販売すること
にします。

もしくは・・・原作者の情に訴えかけるか、ですね。

エスカフローネに出てきた「ひとみのペンダント」は、昔
公式グッズが1200円で出ていたことがあるのですが、形は
原作とは似ても似つかない旋盤の挽物、石は不透明のローズクオーツ
でした。これでも、ヤフオクで9000で取引されるほど
人気は高かったのです。

私が以前制作したものは、まず設定集からペンダントのイラストを
スキャンし、方眼紙にインクジェットプリンターで印刷し、
それを元に各部を採寸しながらSolidWorksでモデリングしたもので、
石に金属パーツをまっすぐ接着するためのジグもSolidWorks上で
アセンブリ状態でブーリアンをかけてモデリングしました。
最初は設定書に完全に忠実に作っていたのですが、依頼した方の
好みで一部形を変更し、設定イラストでペンダントヘッドの大きさが
ヒロイン神崎ひとみの人差し指の第一間接の長さと同じだったので、
依頼した方の人差し指の第一間接の長さに全体の寸法を合わせました。
出来上がりを見て、依頼した方が感激してくれたのを見て、私は自分の
仕事を誇らしく思いました。再現度ではいままで世に出たものの中で
一番の出来だったと思っています。それがよい出来だったので、
量産してファンにお分けしよう、と10個くらい作った、というのが
事の次第です。

理想は石をピンクトルマリンで作ることだったのですが、これは
設定どおりの大きさなら15万もする宝石なので、そのときは
あきらめました。

もし、私の作ったものと、作品への熱意、それが原作者や
プロデューサーを感動させることが出来れば、同人イベント
での販売も可能になるかもしれませんね。

たなかさん>
シルバーのロストワックス、マスターモデルを1個作れば複製と
鋳造を業者さんに頼めるものですか?
形状的にかなり難しそうなものではあるのですが、見積もりを
とってみるくらいはしようかと思います。

たなか/大日本技研 <http://www.poseidon.co.jp> - 2006/10/02(月) 15:54 _

版権と、金属アクセサリー

もたもたしてる間に、なんか猛烈にレスが進んでますけどー。

>版権
個人で版権をとれなくもないのですが、原作者やプロデューサーのプッシュ
が必要になります。
一般的な話をすると、版権許諾は法人間の契約になりますので、
こちらも法人である必要があります。
ウチが一人でやってるのに株式会社なのは、半分は版権をとるためでもあります。

>サンライズ

サンライズは、たしか個人ではムリだったはず。
それでも販売したいなら、イベント限定の当日版権をとるしかないでしょう。
キャラホビは、ガンダムのアイテムを売るイベントになっていますから、
ワンフェスの方がいいと思うのですが、版権おりるかな〜。
今年の夏ワンフェスで、許諾リストにエスカフローネは入ってなかったし。

同人イベント等で販売するのは…、やめておいた方がいいでしょうね。

>金属アクセサリー

香津美のペンダント(サイレントメビウス)、カリオストロの指輪を作って、
ワンフェスで販売したことがあります。
どちらも、シリコン型にメタル(模型用語 錫と鉛の合金)を流し込んで成型。
磨いてから、指輪の方は金&銀メッキを施しました。
透明部分は、透明エポキシに染料を混ぜて、注型。

金属アレルギー以前に、鉛が含まれているからアクセサリーとしては
アウトなんで、説明書にその旨を書いてあります。
まあ、買った人のほとんどが男性だから、コレクション扱いで、
身に着けることは、まずないのですが…

薔薇の刻印(少女革命ウテナ)をシルバーで作ったこともあります。
これは版権がおりなかったので、販売しませんでした。

以外とシルバーのロストワックスは安いです。
だから、ペンダントも、原型だけ作って、業者にシルバーのロストワックス、
研磨、金めっきをしてもらい、これに合わすように石部分をモデリング&加工すれば、キッチリはめ込めるモノができるんじゃないかと思います。










初心者 - 2006/10/02(月) 12:43 _

手形とりの件です。レスありがとうございます。

こんにちは。皆さん赤ちゃんの手形をとって>MDX-15スキャン>反転>
アルミで切削とねらってたのですが、なかかなむずかしいようです。
情報ありがとうございました。

MEISTER - 2006/10/02(月) 06:39 _

サンライズ厳しいですか・・・

実は2002年の夏のコミケで旧バージョンをそのサークルさんが10個くらい
売ってしまっているんですけどね・・・

ちなみに、ワンフェスでもこのペンダントを販売しているサークルが
あったのを思い出しました。すごく値段が高くて、おまけに金属部
は旋盤の挽物で微妙なカーブが付いておらず、石は赤すぎるという
私から見ると全然ダメな代物でしたが。

>コミケと言えば、米沢氏がお亡くなりになりましたね。
>御冥福をお祈りします。

なんですとー!!
イワエモンさんに続き米沢さんまで・・・コミケ大丈夫なんでしょうか?
私もファンタシースターファンの集まりがあるので、なくなってしまうと
非常に困るんですが。

エスカフローネの話をすると、私はTV版のフォルケンが好きです。
みんなで幸せになりたいだけなのに報われない彼を見ていると自分の
今の姿と重なって・・・(映画版のフォルケンはただのひがみ野郎
なので嫌いです)
本当は優しい悪役というのは、私はイースのOVA版ダルク・
ファクトのころからついつい魅かれます。

中村 - 2006/10/02(月) 02:08 _

Re:コミケ

コミケと言えば、米沢氏がお亡くなりになりましたね。
御冥福をお祈りします。

# コミケに出店しなくなって随分経ってしまいました>俺

織田@瀬戸内プロ - 2006/10/02(月) 01:57 _

版権

コミケですが同人誌に関してはファン活動(非営利…微妙)の一環として
扱われているようで版権申請などは無いそうです。
グッズに関しては物品販売ということで版元も厳しくなるようです。

正式な版権許諾にかんしては版権元次第なので問い合わせ
交渉してみるしかありません。
個人でもOKな版元もありますがサンライズ系は厳しいと思われます。

MEISTER - 2006/10/01(日) 22:19 _

貴重な情報ありがとうございます

TOY様>

ゴールド粘土はロスが出るんですか。
貴重な情報をありがとうございます。もう少しで
高価なゴールド粘土を買って失敗するところでした。

あと、銀粘土もゴールド粘土も焼成時に体積収縮が
あるという事実を失念しておりました。
3DCADできっちり設計して削るなら、結局インゴッドを
削りだすしかないということになってしまいます。
そんなの、採算が合うわけありません(泣)

モデリングワックス切削→鋳造も、原作のディテールを
守るために部品のふちが猛烈に薄くなっている部分がありますので、
鋳造の湯回りを考えると無理そうな気がしてきました。

真鍮切削→仕上げ後に金メッキというのが、実現性、コストなど
一番バランスが良さそうですね。検討させていただきます。

本当、ここに来る方達は頼りになります(^^)

ついでに、全く関係ない話なんですが、モデラ掲示板メンバーで
忘年会をやりませんか、という提案をしたいと思います。

場所は浜松で、です。ご足労頂く価値があると思います。
実は、浜松の駅前のアクトシティというビルに入っている
「クマール」というインド料理屋さんがあるのですが、そこで
大変感動する出来事がありました。
私はインドカレーも欧風カレーも好きなので、結構食べ歩いている
のですが、そこのカレーは非常においしかったのです。
で、それだけならなんということは無い話なのですが、最後に
出てくるはずのチャイ(インド風ミルクティー)が出てくるのが妙に
遅いのです。
東京の店では食事が終わって、チャイを頼んだらすぐに出てきました。
たかがお茶になんでそんなに時間がかかるんだ、といらいらしていた
のですが、出てきたものは非常においしかったのです。
でも、私が良く知っているチャイはシナモンの味がするのですが、
それがほとんどしません。
で、帰り際に気になって尋ねてみたら、チャイというのはシナモン入り
ミルクティーではなく、何種類ものスパイスをブレンドしたお茶で、
しかも季節ごとにブレンドを変えているというのです。
出てくるのが遅かったのは、注文してからミルクでお茶を煮出していた
からだそうです。そうしないで、つくって保温しておくとおいしくないから、
とこともなげに話していました。

目からうろこが落ちました。私が今までいろんなところで飲んだ
チャイは偽物で、本物はこれだったのだ、と。
その店のオーナーとはいろいろな話をして、本物の仕事をする人だ
と分かりました。
ぜひ、皆さんをこの店にご招待したいです。
なんなら食事代は私が全部払っても構いません。ぜひ食べに来て
いただきたいです。

私も、こういう風に人を感動させる仕事がしたいと思いました。
いかがですか?皆さん、浜松に遊びに来ませんか?

TOY - 2006/10/01(日) 14:38 _

>ペンダントは真鍮か金か?

>MEISTER 様

ゴールド粘土はロスが多く、
完成後に強度的な問題が出るかもしれません。
ゴールドで製作するなら、
モデリングワックス切削→鋳造
をお薦めします。

真鍮のアクセサリーは、最近増えてきているように思います。
真鍮に限らず、どの金属でも体質によってアレルギーは起きますので、
(チタンは例外と言われていますが・・・)
販売の際の免責事項に書き加える必要はあると思います。

真鍮切削→仕上げ後に金メッキというのはいかがでしょうか?

MEISTER - 2006/10/01(日) 08:26 _

ペンダントは真鍮か金か?

ペンダントの話しの続きになるんですが、ペンダントヘッドの
金属簿を真鍮で造るか、金でつくるかで悩んでいます。
正直な話、真鍮を削りだすのと、ゴールド粘土を型で
成型するのと、ペンダントヘッドが非常に小さいので、
値段はそんなに極端に変わらないと思います。

アニメでのハイライト、シャドウの入れ方の映像表現を見るかぎり、
制作スタッフは真鍮のつもりで描いているなと感じました。
オリハルコンという伝説の金属の正体は諸説あるのですが、
今で言う真鍮に相当するという説が有力です。
事実、実際の魔術道具も、真鍮で作られているものが多いのです。

なので、アニメアイテムの再現という意味では真鍮で造るのが
妥当だと思います。

しかし、アクセサリーとしてはどうか?妹にアクセサリーのことを
聞いたら、真鍮は金属アレルギーが出る人がいるんだそうです。

結構真剣になやんでます。アドバイスをいただけると嬉しいです。

MEISTER - 2006/10/01(日) 08:00 _

おおーさすがー!

織田さん>
期待した通り、頼りになります!
で、これって当日版権しか無理なものなんでしょうか?
エスカフローネONLYで、知り合いのサークルさんが売れないと
あんまり意味が無いんですけど・・・

大日本技研のたなかさんなどは、当日版権以外の版権取得
をなさっていたような気がしたんですけど。これも版権元
によって違うんでしょうか?

織田@瀬戸内プロ - 2006/10/01(日) 02:52 _

Re:ペンダント詳細

瞬間接着剤でも無白化タイプのものがありますよ。
http://www.asse.jp/shouhin/ca.html#4
http://store.yahoo.co.jp/osc-shop/h-460-20.html

サンライズの当日版権はイベントによって下りたり下りなかったりです。
http://www.chara-hobby.com/
これならいけるんじゃないでしょうか。

MEISTER - 2006/10/01(日) 01:05 _

ペンダント詳細

今回計画しているペンダントの詳細です。
やっとモデラ掲示板らしい話題になってきましたね

チェーン:設定に近い既製品

ペンダントヘッド金属部:快削真鍮削り出し2面加工及び3面加工
もしくは電気炉で焼成可能なゴールド粘土

ペンダントヘッド石部:高透明度・高耐候性透明エポキシを着色して
ブロックを作成・削り出し
(型による成型も考えたのですがゲート部の手加工処理が面倒そうなので)
本当はアクリルが光学特性・硬度的に最高なのですがアンモニアのような
激臭&猛烈なヒケがあるため、二度と使いたくないと思いました(泣)

モデリングは3次元CAD(図脳RAPID 3D PROあたり?)で、ブーリアンで
石と金属部のはめあわせをかっちり設計、組み付け治具も設計します。
接着は透明エポキシかな?(瞬間接着剤は白化するので石と金属部の間
には使えそうにありません)

加工機はMDX-40&回転軸相当の構成を考えています。
どんなもんでしょう?ツッコミ、アドバイス募集です。

MEISTER - 2006/10/01(日) 00:32 _

了解です

今後、そのあたりの話は避けられない立場になりそうなので、
詳しく教えてください。
権利元は、サンライズですね。
個人を相手にしてくれるものでしょうか?

#ちなみに、前回の腕自慢大会で見せたものがそれです。
それのバージョンアップ版を作ります。

中村@田木屋 - 2006/10/01(日) 00:13 _

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]