過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2007年08月01日(水)00時07分までのMODELA掲示板への書き込みです。


初心者 - 2007/07/29(日) 20:12 _

特別修理のため発送しました。

地震で被災された方、頑張りましょう。

3D初心者 - 2007/07/25(水) 05:08 _

初めまして。

初めまして。
突然ですが、どなたかライノセラス4の
個人教授をして下さる方、いらっしゃいませんでしょうか?
東京〜千葉〜埼玉あたりで教えていただけると
幸いです。(もちろん謝礼いたします。)
宜しくお願い致します。

初心者 - 2007/07/24(火) 20:59 _

連絡してみました。

フリーダイヤルはつながらないので、faxで症状を記載して送信しました。
事業用ではないので、気長に待ちます。

中村@田木屋 - 2007/07/21(土) 17:31 _

Re:地震でやられました。

先日の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
RDG社、被災地向けの点検・修理サービスをやっていたのですね。
被災されたた方々は、このサービスを御利用されるといいですね。

初心者 - 2007/07/21(土) 15:12 _

地震でやられました。

大昔の家具調ステレオが倒れかかりもスピンドル取付のコネクタが破損してしまいました。他の部分は不明です。電源は入りますし、メイン基板は割れてないようですが。(家が壊れなかっただけマシですけど)
メーカーに修理に出します。

http://www.rolanddg.co.jp/support/info/disaster070717.html

NOBU - 2007/07/19(木) 21:57 _

MDX650,PICZA,LPX250, 売ります。

ほとんど使っていません。
購入時期は2002年8月ごろです。

3次元加工機MDX-650
加工テーブル
高トルクスピンドル ZS-650T 
回転軸ユニット ZCL-650
MDX-650 専用カバー(台なし)
コレット(ZS−650T専用)ZC-5030
コレット(ZS−650T専用)ZC-5040
コレット(ZS−650T専用)ZC-5050
コレット(ZS−650T専用)ZC-5060
コレット(ZS−650T専用)ZC-5080
コレット(ZS−650T専用)ZC-5100
USBケーブル
3次元レーザースキャナ LPX-250
PICZA PIX-30(未使用、はこなし)
Craft MILL Professional 版
Rhinoceros

以上、です。
カタログ関係は、使用感があります。
専用カバーに長いキズがあります。
カイテン時間は、120時間位だったと思います。(テストで使っただけです)
価格は、送料、設置料別で、300万円希望です。

こちらは大阪です。
宜しくお願いいたします。

中村@田木屋 - 2007/07/19(木) 16:21 _

Re:MODELAの切削データについて

補足事項です。

RDG社のサイトにもデータ削除の方法がありますので御参照ください。
http://www.rolanddg.co.jp/support/3d/modela/FAQ_mdx1520.html#37892

ちなみにUPとDOWNの同時押しをしてもデータが消えないのではなく、
データが消えるのに時間がかかっているだけです。
根気良く押し続けると消えます。

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com/> - 2007/07/19(木) 09:27 _

データ削除

取説に在ると思いますが?
VEWにしてUP&DOWNボタンを同時に数秒押して下さい。
PCの方は印刷ジョブをキャンセルです。PC側のキャンセルにはXPから時間がかかります。
この為、2000〜以前をパス出し専用マシンに使用している方が多く居ます。

cjcvjuti - 2007/07/19(木) 00:02 _

MODELAの切削データについて

いつも掲示板を参考にさせていただいております。
レジン切削中にレジン自体が割れてしまい切削を中止しました。
モデラ本体には切削データが残っているみたいで切削し続けます。
本体内のデータを消去する方法はないのでしょうか?
初心者ですので、ご教授の程、宜しくお願いします。

tanaka - 2007/07/11(水) 12:59 _

Re:コードについての質問

中村@田木屋様、とても早い返信ありがとうございます。

とても参考になりました。
ダミーコードを送ってRTSを見る方法の方が、
無駄な待ち時間が少ないような気がするので、
こちらを挑戦してみます。

成功しましたら、ご報告させていただきます。
ありがとうございました。

中村@田木屋 - 2007/07/10(火) 03:53 _

Re:コードについての質問

はじめまして。

まず移動終了のタイミングですが、MODELA側からは特に信号が帰っていない
ようですので、それを知ることはできないと思います。
仮にやるとしたら、まず移動速度と移動距離より時間を算出する方法と、
移動コード出力後、MDX-15/20のバッファが一杯になるまでダミーコードを出力し
バッファが減った(=RTSがON)のを見てコード処理が終了した事を知るような
感じでしょうか。

次に2Dコードと3Dコードの違いですが、大雑把に考えて2Dコードは
XY軸は同時に動くけれども、XYZ軸を同時に動かすことはできないと
いう事だと思います。
すなわち、平面的には斜めに移動するけれど、3次元的に斜め移動はできない
といった感じでしょうか。
NC業界で言うところの2.5次元というやつです。

以上です。
ただし、上記は独自の解析によるものですので、間違っているかもしれません。
詳しくはメーカーに確認された方がよろしいかと思います。

もしメーカーに確認されて正式な回答を得られた場合は、後学のために
掲示板でも個人的にでも結構ですので教えてください。
私の場合、MODELAのコードでさえ「非公開です」とか言われ、取り付く島も無かったので。

tanaka - 2007/07/09(月) 18:32 _

コードについての質問

いつも掲示板を参考にさせていただいております。

MDX-20を、ドリルの替わりにセンサーを付けて使用しています。
MODELAコード http://www.tagiya.co.jp/develo/code.htm
を直接シリアルポートから送り出して使用しているのですが、
移動命令を送り出してから、移動命令が終了したことを
確認する方法はありますでしょうか?
具体的には、
移動命令を出す -> 移動終了を確認 -> 測定 -> 移動命令を出す ...
のようなことを行いたいと考えております。

また、2Dコードと3Dコードの違いがよくわからないので、
教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

中村@田木屋 - 2007/07/01(日) 17:19 _

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]